堤雄神社【佐賀】陛叙された堤雄神を祀る古社

堤雄神社(佐賀)御朱印 佐賀県の神社御朱印

佐賀御朱印巡りで、佐賀県杵島郡江北町に鎮座する堤雄神社(つつみおじんじゃ)にお詣りして御朱印を拝受して来ました。永禄年間竜造寺隆信が肥前国を領すると本社を祈願所とし、社領を寄せた神社さんです。今日で、871社目です。

 

スポンサーリンク

手水舎

堤雄神社(佐賀)手水舎

手水舎です。実は 一度お詣りしたのですが、神主さんが不在で 御朱印をお受けすることができなくて、今回 2回目のお詣りで 御朱印をお受けすることができました。

 

スポンサーリンク

狛犬

堤雄神社(佐賀)狛犬

狛犬様です。アニメに出て来そうな お顔の狛犬様です。

 

スポンサーリンク

拝殿

堤雄神社(佐賀)拝殿

拝殿です。

由緒

仁和元年従五位上に陛叙された堤雄神を祀る古社である。室町時代に地頭前田氏の尊崇篤く、のちに永禄年間竜造寺隆信が肥前国を領すると本社を祈願所とし、社領を寄せた。旧県社。

佐賀神社庁ホームページより

 

スポンサーリンク

社務所

堤雄神社(佐賀)社務所

拝殿の手前に左側にある 社務所です。御朱印はこちらで いただけます。

 

スポンサーリンク

お守

堤雄神社(佐賀)お守

お守りです。

 

スポンサーリンク

御朱印

堤雄神社(佐賀)御朱印

御朱印です。直書きでお受けしました。ありがとうございました。

 

スポンサーリンク

大黒様

堤雄神社(佐賀)大黒様

駐車場近くにいらっしゃる 大黒様です。

 

 

スポンサーリンク

神社情報

堤雄神社(つつみおじんじゃ)

佐賀県杵島郡江北町佐留志乾2631

御祭神:成満公(藤原不比等公御連子)猿千代麿・石若麿

例祭日:10月19日

駐車場:あります。

 

 

正確に言うと神社だけで1000社です

今日で 871社目の

御朱印をいただきました。

残り 129社です。

 

 

佐賀県の御朱印が拝受できる神社

佐賀県の神社御朱印
佐賀県内の御朱印が拝受できる神社の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場、御神水などいろいろな情報も 紹介しています。

佐賀県の御朱印が拝受できる寺社

404 NOT FOUND | 九州御朱印巡り
九州の御朱印が拝受できる神社仏閣を、2000社目指して、オリジナルの御朱印帳や、御朱印の魅力などをあみだ目線で、ゆる~く紹介します。ヾ( ̄∀ ̄*)

佐賀ご当地グルメ

404 NOT FOUND | 九州御朱印巡り
九州の御朱印が拝受できる神社仏閣を、2000社目指して、オリジナルの御朱印帳や、御朱印の魅力などをあみだ目線で、ゆる~く紹介します。ヾ( ̄∀ ̄*)

 

タイトルとURLをコピーしました