櫛田神社【福岡】秀吉公が博多町割(復興)の実施とともに現社殿を建立

櫛田神社(福岡)御朱印福岡県の神社御朱印
スポンサーリンク

九州御朱印巡り 福岡御朱印巡りで、 福岡県福岡市博多区に鎮座する櫛田神社(くしだじんじゃ)にお詣りをして御朱印を拝受して来ました。古来、商売繁盛、不老長寿の”お櫛田さま“として篤い信仰を集めている神社さんです。今日で、561社目です。

 

鳥居と楼門

櫛田神社(福岡)鳥居と楼門

ずっと、ずっと、お詣りしたいと思って 前を何度も通っていた 櫛田神社です。今回、子供に連れて来てもらい やっとお詣りすることができました。(子供ありがとう)たくさんの参拝者が来ていました。外国の方々も多かったです。

 

境内図

櫛田神社(福岡)境内図

境内は こんな感じです。境内社も 数社ありました。

 

狛犬

櫛田神社(福岡)狛犬

楼門も手前にいらっしゃる 狛犬様です。

 

拝殿

櫛田神社(福岡)拝殿

拝殿です。

櫛田神社縁起略記

中殿に大幡主大神、左殿に天照皇大神、右殿に素盞嗚大神を祀る。
大幡主大神は天平宝字元(七五七)年に鎮座し、素盞嗚大神は天慶四(九四一)年、藤原純友の反乱の鎮圧に当たった小野好古が神助を祈願し山城(京都)祇園社から勧請した。天照皇大神についてはあまりに古くて記録にない。
中世、兵火に遭って度々、荒廃したが、天正十五(一五八七)年、秀吉公が博多町割(復興)の実施とともに現社殿を建立、寄進した。古来、商売繁盛、不老長寿の”お櫛田さま“として篤い信仰を集めている。

博多祇園山笠公式サイトより

 

祈願受付所

櫛田神社(福岡)御祈願受付所

拝殿の すぐ横には 祈願受付があり 御守などは こちらにありました。

 

社務所

櫛田神社(福岡)社務所

御朱印は、拝殿の横を少し入ったところにある 社務所でいただけます。

 

オリジナル御朱印帳

櫛田神社(福岡)オリジナル御朱印帳表

3種類のオリジナル御朱印帳があり、こちらは 表です。左側の赤い御朱印帳は 大きいサイズで、真ん中と右側の御朱印帳は 小さいサイズです。

 

櫛田神社(福岡)オリジナル御朱印帳裏

裏です。右側の二〇加せんぺいの図柄の御朱印帳は 紙で、後は 刺繍の御朱印帳です。

 

御朱印

櫛田神社(福岡)御朱印

御朱印は 全部で境内社の分も合わせて 3社分 いただけます。御朱印帳を渡し、番号札を受け取り しばらく待ちます。書き手さんが数名いらっしゃり 書体が違う御朱印が 受けられるのではないかと思います。まずは 櫛田神社の御朱印です。

 

櫛田神社(福岡)注連縣稲荷社

注連縣稲荷社の御朱印です。

 

櫛田神社(福岡)夫婦恵比須社

夫婦恵比須社の御朱印です。直書きで書いていただきました。写真撮影、ブログ掲載許可もいただきました。ありがとうございました。

 

霊泉鶴の井戸

櫛田神社(福岡)霊泉鶴の井戸

霊泉鶴の井戸

博多は、太古海であったと言い伝えられています。本井戸は、当社で最も古い井戸ですが、いつの頃からか塩分濃度が高い水質に変わり今に至っています。信仰の上では、本井戸が御本殿真下近くから湧き出ていることから不老長寿の水として 若干の水を三口に分けて飲み、本人、家族、親族の無病息災を願う霊水として 長く大切にされて来ました。然し現在、井戸水を一般の飲用とするには、水質検査成分分析等の行政上の手続きが度々課せられ、昔乍らの慣習の維持も困難となり、参拝者各位の飲用をご遠慮頂いております。ご容赦下さい

看板より

 

注連縣稲荷社

櫛田神社(福岡)注連縣稲荷社

境内社の注連縣稲荷社です。

 

夫婦恵比須社

櫛田神社(福岡)夫婦恵比須社

同じく 境内社の夫婦恵比須社です。

 

山笠

櫛田神社(福岡)山笠

山笠です。思って以上に 大きくてきれいでした。

 

 

神社情報

櫛田神社(くしだじんじゃ)

福岡県福岡市博多区上川端町1−41

御祭神

天照大神(あまてらすおおみかみ)

大幡主大神(おおはたぬしのおおかみ)及び 弟神乙若子命(おつわくこのみこと)

須佐之男大神(すさのおのおおかみ)

 

 

正確に言うと神社だけで1000社です

今日で 561社目の

御朱印をいただきました。

残り 439社です。

 

 

福岡県の御朱印が拝受できる神社

福岡県の神社御朱印
福岡県内の御朱印が拝受できる神社の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

福岡県の御朱印が拝受できる寺社

福岡県の寺社御朱印
福岡県内の御朱印が拝受できるお寺の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

福岡ご当地グルメ

福岡ご当地グルメ
御朱印巡りの途中で 出会った ご当地グルメです。B級グルメ的なものや、スイーツ、うどんなど紹介しています。

 

タイトルとURLをコピーしました