羽島崎神社【鹿児島】ユーモアのある太郎太郎祭で有名な神社です。

鹿児島羽島崎神社御朱印鹿児島県の神社御朱印
スポンサーリンク

鹿児島御朱印巡りで、鹿児島県いちき串木野市に鎮座する羽島崎神社(はしまざきじんじゃ)にお詣りして、御朱印をいただいて来ました。豊作豊漁と子供の成長を祈念しておこなわれている太郎太郎祭や、ゴンザ神社もあり目の前は海で、釣り人も多い緑色の社殿の神社です。今日で12社目です。

 

鳥居

羽島崎神社は 場所がちょっとわかりにくいと思います。私は県内の神社は あちこちお詣りさせていただいていますが こちらの神社は全然 まったく知りませんでした。知り合いの神主さんに 御朱印が拝受できる神社を 尋ねたら 教えてもらい 今回 初めて お詣りさせていただきました。

私は 道に迷いやすいので ナビで来ました(携帯のナビです)それでも迷うのですが・・・

看板などは ほとんどないですが、わかりにくい箇所が1か所だけあり 入り口が狭く 間違えやすいですが、そこさえ間違わなければ 海沿いの道を 道なりにまっすぐに来ると 大丈夫かと思います。

白い大きな鳥居が 海と空の青さに 映えてとても きれいでした。

 

境内

鹿児島羽島崎神社境内

鳥居をくぐり 社殿に向かいます。大きな 狛犬?獅子?が 迎えてくれます。

 

獅子?

鹿児島羽島崎神社狛犬

社殿のところにも 獅子?狛犬?が いらっしゃいます。(すみません。狛犬と獅子の区別がいまだにつきません(-_-;))麒麟っぽくもあります・・・

 

手水舎


鹿児島羽島崎神社手水舎

手水舎です。大きな岩をくり抜いた 手水鉢です。鉢の曲線が たまりません。

 

社殿

鹿児島羽島崎神社社殿

社殿です。全体的に 緑色で オリエンタルな雰囲気がしました。狛犬も 雰囲気が違いましたしね。

 

由緒

創建の年代は不詳であるが、言い伝えによると、天智天皇の御妃大宮姫が頴娃に下られる途中、この地に遺しておかれた鏡を祀ったのが始まりとされ、古くは鏡大明神と称したという。

昭和四十九年十一月九日、社殿を改築した。

境内には薄幸の歌人万造寺斉の歌碑があり、社殿後方の岬の断崖には海洋性の暖帯広葉樹に混じって榕樹、檳榔が群生している。檳榔は九州西岸にあって自生の北限である。また漁港羽島崎港は岬によって北西の季節風が遮られ、慶応元年のちに初代文部大臣となった森有礼ら留学生十五名と五代友厚を含む一行十九名が、英国へ出発したことで知られる。

 

鹿児島神社庁より

 

鹿児島羽島崎神社

社殿正面にあった 家紋?です。ゴンザさんが 乗って来た船でしょうか・・・

 

ゴンザ神社

鹿児島羽島崎神社ゴンザ神社

社殿の横にある ゴンザ神社です。

ゴンザの由来

ゴンザは享保2年(1718)薩摩国の漁師の子として出生しました。享保13年(1728)11歳の時に、第22代島津継豊の命を受け、大阪へ向けて続米を積んだ若潮丸に舵手の父と共に乗り組み、薩摩の港を出帆しました。

船は折悪しく嵐にあい、太平洋に流され、半年余り海上を漂流しました。そしてロシア領カムチャッカに漂着しました。

助かった喜びもつかの間、ゴンザとソーザの2人だけが生き残り15人が他界しました。

享保16年(1731)2人はヤクーツク・トボリスクを経てモスクワに赴き、同19年(1734)ペテルブルクのアンナ・ヨアノヴナ女帝に拝謁。既に流暢なロシア語を駆使していた聡明なゴンザ少年に感銘を受けた女帝は科学アカデミーでロシア語文法を学ばせ、女帝の勅命で日本語教師になりました。ゴンザは予期せぬ運命に翻弄、孤独に苛まれながらも、僅か3年の間に約12、000語に上る世界最初の露和辞典「新スラヴ・日本語辞典」ほか5冊もの大著を著しました。

元文4年(1739)12月、ゴンザは21歳の若さで、再び故郷の地を踏むことなく異国の地で没しました。

ゴンザが残した日本語はすべて薩摩弁だったことから、日本の近世言語史を飾る得難い資料となっただけでなく、18世紀・前半の非常に価値の高いロシア語の資料ともなりました。

ゴンザ神社看板より

 

ゴンザ像

鹿児島羽島崎神社ゴンザ像

ゴンザ像です。

 

願いの鐘

鹿児島羽島崎神社願いの鐘

ゴンザ像のすぐ近くに 願いの鐘があります。

 

鹿児島羽島崎神社願いの鐘

願いの鐘です。自分の分も含めて 願いを込めて(みんなでお金持ち)、叩かせてもらいました。

 

鹿児島羽島崎神社願いの鐘

 

 

鹿児島羽島崎神社海岸

神社のすぐ横は 海です。いい天気だったので すごく気持ちよかったです。

 

社務所

鹿児島羽島崎神社社務所

境内の中にある 社務所です。こちらには 専属?の神主さんはいらっしゃらないとのことで、御朱印を書いてくださるのは 氏子さんです。(神主さんが対応してくれることもあります)教えてくれた神主さんが、高齢のため、社務所を開けられない時もあるので 配慮して欲しいと言っておられました。

私が お詣りした時には いらっしゃって 書いてくださいまして、なぜか お札まで いただきました。とても、優しい氏子さんでした。ありがとうございました。また、お詣りさせていただきます。

 

御朱印

鹿児島羽島崎神社御朱印

御朱印です。今まで 200社以上、今19冊目の御朱印帳なのですけど、御朱印に書いてくださる方の人柄が出るように 感じます。

 

神社情報

羽島崎神社(はしまざきじんじゃ)

鹿児島県いちき串木野市羽島5944

御祭神

大己貴命(おおなむちのみこと)

少彦名命(すくなひこなのみこと)

例祭日  旧2月4日

駐車場  あり

 

1000社目指して 御朱印巡りします。

正確に言うと 神社だけで 1000社です。

今日で 12社目の御朱印をいただきました。

残り 988社です。

 

鹿児島の御朱印が拝受できる神社

鹿児島県の神社御朱印
鹿児島県内の御朱印がもらえる神社を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

鹿児島の御朱印が拝受できる寺社

鹿児島県の寺社御朱印
鹿児島県内の御朱印が拝受できるお寺の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

鹿児島ご当地グルメ

鹿児島ご当地グルメ
鹿児島御朱印巡りの途中で 出会った ご当地グルメです。B級グルメ的なものや、スイーツ、うどんなど紹介しています。

 

タイトルとURLをコピーしました