赤池神社【宮崎】正勝吾勝勝速日天忍穂耳命をお祀りしている赤池神社

赤池神社(宮崎)御朱印 宮崎県の神社御朱印
スポンサーリンク

九州御朱印巡り 今回は宮崎御朱印巡りで、宮崎県東諸県郡国富町に鎮座する赤池神社(あかいけじんじゃ)さんに、お詣りをして御朱印を拝受して来ました。正勝吾勝勝速日天忍穂耳命を始め八柱をお祀りし、龍霊木がある神社です。今日で234社目です。

 

鳥居

赤池神社(宮崎)鳥居

近くまで来た時には 時間がある時には お詣りさせていただいている神社さんの一社です。何度もお詣りしているのに 未だに道に迷います。(;^ω^)

 

手水舎

赤池神社(宮崎)手水舎

手水舎です。

 

社殿

赤池神社(宮崎)社殿

社殿です。

由緒

当社は、淳和天皇の御代天長八年辛亥3月、木脇郷総廟赤池大明神と称して鎮座したと伝える。建久元年(1190)に工藤祐経が日向国守護となり社領を寄進したのをはじめとして、歴代藩主より崇敬を受けた。江戸期は高鍋藩主秋月氏に崇敬され、武運長久、国家安全を願い社領五百石が奉納されたと言う。貞享三年(1686)の『高鍋藩寺社帳』によると、本地仏は正観音と虚空蔵正月一日、三月三日、五月五日、九月九日、十一月十二・十三日に祭礼があった。
明治維新後、旧称赤池大明神を現社名に改めた。明治五年郷社に列格。十一月十五日の例祭では、古例にのっとった神馬神事が行われる。摂社として旧村社・大土神社(祭神・猿田彦命)を祀る。
旧社殿(昭和十二年竣工)が老朽化の為、平成十七年六月起工し、平成十八年二月に竣工、遷座祭が斎行された。

宮崎神社庁ホームページより

 

社務所(お正月限定)

赤池神社(宮崎)社務所(お正月限定)

社務所はなく、お正月だけ境内内に テントが張りだされます。

 

御朱印

赤池神社(宮崎)御朱印

御朱印です。御朱印が拝受できるのは 知っていたのですが、社務所もなく、連絡先もわからずお正月なら拝受できるのではないかと思い、お正月にお詣りして 拝受しました。

 

御神木

赤池神社(宮崎)御神木

御神木の長命杉です。

 

夫婦杉

赤池神社(宮崎)夫婦杉

夫婦杉です。

 

龍霊木

赤池神社(宮崎)龍霊木

あと、是非 見てもらいたいのが、社殿を正面に見て 右側に境内社があるのですが、その間を通って 社殿の横にある 龍霊木です。上の方が 3つに分かれているのですが、どうしても写真にすべてを写せませんでした。

龍霊木

赤池神社は、今から約1,200年前 淳和天皇の御代天長8年(831)創建で、天忍穂耳命を始め八柱を御祭神とする歴史ある神社です。古くから運の強い神様(勝負運、仕事運、恋愛運など)として知られており、特に主祭神はその名を「正勝吾勝勝速日天忍穂耳命」と言い、まさに運の強さを表しており、地元はもとより、県外からも、熱心な崇敬者が、お参りに訪れています。

日本には、古くより龍神信仰があり、龍は、神の使いとして太古より人々に崇められてきました。その霊力は、神聖な樹木に宿ると言われ、神秘的な霊は、龍頭と化しこの木に宿り、悠久の時の流れを経て、その雄姿を今に伝えています。

天に伸びる三本の幹はたくましく、広い未来へと限りなく繋がります。

それぞれの思い、願い事を唱え、龍霊木のご加護を賜りますよう「叶」絵馬に託し、絵馬納め処に奉納して下さい。

看板より

 

境内社

赤池神社(宮崎)境内社

境内社です。

 

駐車場

赤池神社(宮崎)駐車場

狛犬様の奥の左側に 停められます。

 

神社情報

赤池神社(あかいけじんじゃ)

宮崎県 東諸県郡国富町大字木脇1437

御祭神

天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)
天穂日命(あめのほひのみこと)
活津彦根命(いくつひこねのみこと)
天津彦根命(あまつひこねのみこと)
熊野久毘命(くまのくすびのみこと)
田心姫命(たごりひめのみこと)
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
多岐津島姫命(たぎつしまひめのみこと

例祭日  11月15日

 

1000社目指して御朱印巡りします。

正確に言うと神社だけで1000社です

今日で 234社目の

御朱印をいただきました。

残り 766社目です。

 

宮崎県の御朱印が拝受できる神社

宮崎県の御朱印がもらえる神社
宮崎御朱印巡りをして、御朱印が拝受できる神社を紹介しています。他にも 限定御朱印、御朱印帳やお守り、御神水、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。2021年10月現在90社です。

宮崎県の御朱印が拝受できる寺社

宮崎県の寺社御朱印
宮崎県内の御朱印が拝受できるお寺の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

宮崎ご当地グルメ

宮崎ご当地グルメ
御朱印巡りの途中で 出会った ご当地グルメです。B級グルメ的なものや、スイーツ、うどんなど紹介しています。

 

タイトルとURLをコピーしました