飫肥城【宮崎】飫肥院とも呼ばれていました。

飫肥城(宮崎)御城印御城印
スポンサーリンク

九州御朱印巡り 宮崎御城印巡りで宮崎県日南市飫肥にある飫肥城跡(おびじょうあと)まで行って来ました。飫肥城下町の中にあり、飫肥城歴史資料館、食べ歩きで、おび天や、厚焼卵が食べられます。今日で御城印 6体目です。

 

飫肥城大手門

飫肥城(宮崎)大手門

※携帯のカメラの設定がいつもと違っていて 気づかず写真を撮っていて、いつもと違います。

大手門

飫肥城大手門は明治時代初めに、取り壊されたが、昭和五十三年(1978)に飫肥城復元事業の第2期工事として歴史資料館とともに復元建設された。復元に際しては、当時の城郭研究の第一人者であった 故藤岡通夫博士に設計、監修を依頼し国内に現存する大手門を参考に 在来工法で行った。

復元された大手門は 木造渡櫓二階建てで、高さ12.3メートルを計る。建築材は飫肥営林署の三ッ岩学術参考保護林から樹齢百年の飫肥杉4本の提供を受けた。

なお、復元工事中に、礎石に刻まれた正徳三年(1713)銘の碑文が発見され、大手門の内側に保存されている。

飫肥城は、重要伝統的建造物群保存地区内であるとともに、日南市指定文化財である。

看板より

日南市にある 飫肥城跡、7,8年くらい前に一度来たはずなのですが、来た記憶はあるのですが、内容はほとんど 覚えておらず 新鮮な気持ちで 再訪しました。城下町なので 独特の雰囲気があります。

この大手門だけは 通った記憶がなぜかあります。

 

しあわせ杉

飫肥城(宮崎)しあわせ杉

4つの角にある4本の杉

対角線の中心に立つと幸せパワーがもらえます。

看板より

ということで、写真の丸いところが対角線の中心なので 周りに誰もいないことを確認して 立ってしばらく(数分くらい?) パワーを頂きました。

 

飫肥城(宮崎)看板

パワーをいただいたあと、松尾の丸へ向かいます。

 

飫肥城(宮崎)松尾の丸

松尾の丸へ向かう階段です。

松尾の丸

飫肥城復元事業により、昭和五十四年(1979)に、江戸時代初期の書院造りの御殿として、在来工法を使用して建設された。建物は延床面積約八百平方メートルで、御座の間、御寝所、涼櫓、茶室など二十室以上の部屋がある。

涼櫓には、豊臣秀吉が京都の聚楽第で使用したと伝えられる湯殿と同じものを復元している。建物の設計、監修は豊後岡城や京都二条城を参考に、故藤岡通夫博士が行った。

本事業では多くの日南市民や本市出身者の寄附とともに、財団法人日本船舶振興会(現日本財団)から多額の助成を受けた。

看板より

 

飫肥城(宮崎)

松尾の丸です。こちらは、有料の施設で、詳しくは下の方で紹介します。

 

飫肥城址記念スタンプ

飫肥城(宮崎)スタンプ

記念スタンプです。

 

荒武家と都甲家の鎧

飫肥城(宮崎)鎧

左側が、荒武家の鎧です。

荒武家は飫肥藩の下級藩士ながら北郷地方で「番所の頭」や地区に住む下級藩士(足軽)の頭である「主取」、藩主の狩場を守る「狩倉守」、山の管理をする「山方」、参勤交代で「江戸旅」などを務めた家であった。

それらの功績で御目見といって、藩主に年賀の挨拶をして、土器(素焼きの杯)の盃で酒を賜ることが出来る「土器格」に列せられている。これは、普通の下級藩士には許されない格式で名誉なことであった。

特に元治元年(1864)11月10日と13日には田野(宮崎市田野町)巡見(視察)の途中、また慶応元年(1865)12月9日には、北河内(北郷)へ狩に赴くため、若殿様伊東祐帰が広河原(北郷)の荒武悦蔵宅に宿泊しているほどである。

 

都甲家

都甲家は飫肥藩の下級藩士ながら、上戸高村の庄屋(村長のような職)を務めていました。その庄屋屋敷は、現在の吾田小学校登り口から望洋方面に少し登り口から望洋台方面に少し登ったところに 数年前までありましたが、痛みがひどく解体されました。玄関から入ると天井が吹き抜けになっていて滑車で年貢米を天井裏の倉庫に納める仕組みになっていました。

飫肥藩は家来の数が多かったため、他所の藩では農民から選ばれる庄屋のような村役人を能力がある下級藩士が務めていました。そのため藩の目が地方に行き届き農民一揆は一件も起こっていません。

案内版?より

 

飫肥城(宮崎)

こちらは、写真中央の紫色の座布団のところに座り 写真を撮れるコーナーです。

「そちも 悪(ワル)よの~~~」と、言ってみたいと思いましたが、人がいたので 写真を撮るだけにしました。

 

観光案内所

飫肥城(宮崎)

駐車場近くにある 観光案内所です。御城印は こちらで購入することができます。

 

飫肥城(宮崎)

3種類のチケットがあります。私は 1の飫肥城入館券を購入しました。1は、豫章館(よしょうかん)、歴史資料館、松の丸、小村記念館の施設に入れます。(入る時に通行手形に受付のスタンプを押してもらって 入ることができます。

私は時間もなかったので、飫肥城址と、松尾の丸しか 行きませんでした。

2と3には 飫肥天や、厚焼きたまごと 引き換えるクーポン?もついていて 食べ歩きもできるみたいです。

2022年1月現在、閉館や休館になっている施設があるみたいなので、事前に確認するといいと思います。

飫肥城下町保存会ホームページ

 

 

御城印

飫肥城(宮崎)御城印

御城印です。2種類あり、2種類 いただきました。

 

駐車場

飫肥城(宮崎)駐車場

広い駐車場があります。

 

施設情報

飫肥城跡(おびじょうあと)

宮崎県日南市飫肥10丁目1

開館時間   9:30~17:00(最終受付16:30)

休館日   不明

 

 

宮崎県の御朱印が拝受できる神社

宮崎県の御朱印がもらえる神社
宮崎御朱印巡りをして、御朱印が拝受できる神社を紹介しています。他にも 限定御朱印、御朱印帳やお守り、御神水、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。2021年10月現在90社です。

宮崎県の御朱印が拝受できる寺社

宮崎県の寺社御朱印
宮崎県内の御朱印が拝受できるお寺の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

宮崎ご当地グルメ

宮崎ご当地グルメ
御朱印巡りの途中で 出会った ご当地グルメです。B級グルメ的なものや、スイーツ、うどんなど紹介しています。

 

タイトルとURLをコピーしました