九州御朱印巡り 長崎御朱印巡りで、長崎県平戸市にある平戸城内の狸櫓(たぬきやぐら)に行って来ました。二の丸の北西側を守る門と櫓(やぐら)にあるミニ鎧兜や、忍者グッズ、模造刀、小判型の入浴剤、小判型せんべいなどがあるお土産物屋さんです。
外観
天守閣へ向かう途中にある建物で、気になったので 立ち寄ってみました。
狸櫓(たぬきやぐら)
狸櫓はもともと「多門蔵」と呼ばれていたが、櫓の床下に狸が住みだした。天保初年(1830年頃)櫓の修理のため床板を全て剝ぎ取った。するとある夜、小姓に化けた狸が殿様の寝所にやってきて「我らが狸一族を櫓に住ませて下さい。そうすれば城を永代守護します」と嘆願した。翌日殿様は床を元通りに戻してやったという。それ以降「狸櫓」と呼ばれるようになった。
店内張り紙より
二の丸の北西側を守る門と櫓(やぐら)で、現在の木門は復元されたもの。当時の門は、平戸城内に展示されている。狸櫓は、江戸後期に修理をしようとしたところ、住み着いていた狸が小姓に化けて藩主に命乞いをしたからとか。
刀
刀です。刀好きさんには たまらないと思います。実家にも 刀があり子供の頃 父がたまに手入れするのを 見ていました。(丸いポンポン?みたいなものを 刀につけていました。)ここまで いろいろな種類があるのは 珍しいそうです。
新選組グッズ
新選組のグッズです。はっぴとか かっこいいですよね。
端午の節句で 飾られる鎧兜です。
一番最初の端午の節句の鎧兜は 店主さんの息子さんの子供の時の飾られていたものだそうです。段飾りになっているものは 珍しいなと思いました。
小判型入浴剤
小判型の入浴剤です。箱に入っていて 「そちも悪よの~」と 言ってみたいです。
小判型せんべい
こちらが 一番人気の小判型のおせんべいだそうです。
その名も これでよしなに だそうです。 ꉂ(ˊᗜˋ*)
お代官様 ひとつこれで よしなに
おぬしも なかなか 悪じゃのう
と 書かれています(笑)
中の 4枚には 金粉付きで 金運アップの 開運小判が1枚 入っているそうです。
他にも、忍者グッズや、キーホルダーや、ミニカフェもやっています。お店の方は 浪人風?の衣装を着ています。
時代屋本丸(平戸城内)
長崎県平戸市岩の上町1458番地1
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし