生松天神社【福岡】神社名が「生松」と「老松」を交互によく変わってます。

生松天神社(福岡)御朱印福岡県の神社御朱印
スポンサーリンク

九州御朱印巡り 福岡御朱印巡りで、福岡県糸島市志摩久家に鎮座する生松天神社(おいまつてんじんしゃ)さんに、お詣りをして御朱印を拝受して来ました。紅梅天神・生松天神も合せお祀まりしていて、海の近くにある神社さんです。今日で、337社目です。

 

 

鳥居

生松天神社(福岡)鳥居

いつものようにナビで行きました。途中 一か所だけ間違えましたが、海沿いの道をくればたぶんそこまで 迷うことなく到着できると思います。

 

手水鉢?

生松天神社(福岡)手水鉢

これは 手水鉢?なのか わかりませんでしたが、なぜかすごく気になりました。初めて見る石の形で 手水鉢としていますが、水がたまる深さはないし、石が乗せてあって 近くの別の神社さん(後日紹介します)にも ありました。

 

狛犬

生松天神社(福岡)狛犬

狛犬様です。耳?でいいのかな?が 特徴があります。

 

社殿

生松天神社(福岡)社殿

社殿です。

 

生松天神社(福岡)由緒

由緒

社伝に曰いわく「後一条天皇寛仁かんにん3年(1019)賊徒(南蛮:刀伊とい)の海賊入寇し、若き男女を犯し且つ金穀を奪取す。因よって当神社を勧請しその他遺産を祈願し、たずの弓矢を奉納す。今に12月15日白羽の矢を宮座当番より各3組を作り奉納す。これその前例に因るものなり」とある。

往古は浦(久家地区)の南の海岸沿いに鎮座したが、江戸後期文政6年(1823)現在地へ遷座される。

神宝に石玉ありといわれており、御神体を納めた箱の蓋に「享保壬子17年(1732)2月8日八大竜王磯取揚」との書があり、龍王宮りゅうおうぐう(現・綿積わだつみ神社)前の磯から取上げ、納められたことがわかる。この御神体(神宝)のことは夙つとに世に知られ、江戸時代後期の福岡藩の著名な国学者・青柳種信の『筑前国風土記拾遺』にも「色浅青にして形西瓜の如し。水に浸せば、光沢有りて鑑むべし」との記載がある。(一説には漁夫が平戸の海中に光るものを見つけ、珍しきものなりとて持ち帰ったものともいう。 ※『同付録』福岡藩士・加藤一純著)

神社名は「生松」と「老松」を交互によく変わっており、老松神社の扁額も幣殿に掲げてある。

生松天神社→老松天神社→老松神社→生松天神社→老松神社→生松天神社(現在)。変遷の理由は不明。

※年代表記 : 旧暦(新暦)

生松天神社ホームページより

 

書置き御朱印

生松天神社(福岡)書置き御朱印

賽銭箱の横に 書置きの御朱印がありました。張り紙?がありまして、直書きもしていただけるとあったので 社務所の方へ向かいました。

 

お守り

生松天神社(福岡)お守り

お守りです。えんむすび、安産などのお守りがありました。

 

生松天神社(福岡)御朱印

御朱印です。社印?が 初めて見る形の社印でした。全部で 3社分の御朱印が拝受できます。明日と明後日 紹介します。

 

駐車場

生松天神社(福岡)駐車場

神社の横に公民館があり そちらに停めさせていただきました。少し 高台にあり。境内からは 海が見えます。風が心地よく吹き 静かにお詣りすることができました。

神社名が変わるという神社さんは 初めてで 何があったのだろうと気になりました。

神主さんと 少しお話しさせていただき 写真撮影とブログ紹介の許可をいただきました。ありがとうございました。

 

 

神社情報

生松天神社(おいまつてんじんしゃ)

福岡県糸島市志摩久家2813

御祭神

菅原道真公 (※紅梅天神・生松天神も合せ祀まつるとの資料もある)

年間行事

1月 1日    歳旦祭:厄祓祈願祭

1月中旬    古札:正月〆飾り等焼納祈願祭

4月 4日    晴厄祈願祭

4月10日    金毘羅大祭:祈念祭:摂社の金刀比羅宮の祭典です。

7月15日    潮井祭

9月 1日    月次祭:八朔祈願祭

10月末    神立かみたち祭

11月17日  神事

11月中旬   七五三祈願祭

11月末    神待かみまち祭

12月15日   月次祭:神事:大麻頒布祭ほか

 

正確に言うと神社だけで1000社です

今日で 337社目の

御朱印をいただきました。

残り 663社です。

 

福岡県の御朱印が拝受できる神社

福岡県の神社御朱印
福岡県内の御朱印が拝受できる神社の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

福岡県の御朱印が拝受できる寺社

福岡県の寺社御朱印
福岡県内の御朱印が拝受できるお寺の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

福岡ご当地グルメ

福岡ご当地グルメ
御朱印巡りの途中で 出会った ご当地グルメです。B級グルメ的なものや、スイーツ、うどんなど紹介しています。

 

タイトルとURLをコピーしました