若杉奥之院【福岡】独鈷水(とっこすい)汲み忘れてしまいました。

若杉奥之院(福岡)御朱印福岡県の寺社御朱印
スポンサーリンク

九州御朱印巡り 福岡御朱印巡りで、福岡県糟屋郡篠栗町に鎮座する若杉奥之院(わかすぎおくのいん)に、お詣りをして御朱印を拝受して来ました。篠栗八十八ヶ所番外霊場で、はさみ岩や、独鈷水(とっこすい)があるお寺さんです。今日で45ヶ寺目です。

 

弘法大使像

若杉奥之院(福岡)駐車場

文殊院で、奥之院の御朱印も、拝受したので、奥之院へ向かいました。

 

文殊院

若杉山文殊院【福岡】1年に1度の御開帳の毘沙門天様にお詣りしました。
九州御朱印巡り 福岡御朱印巡りで、福岡県糟屋郡篠栗町に鎮座する若杉山文殊院(もんじゅいん)に、お詣りをして御朱印を拝受して来ました。令和5年は、癸(みずのと)卯(うさぎ)で、文殊菩薩様にお詣りするといいと聞いたのでお詣りして来ました。今日で...

 

駐車場にある 弘法大使像です。

 

遥拝所

若杉奥之院(福岡)本堂

遥拝所です(たぶんです、違ったらすみません。)この奥に 奥之院へ向かう参道があります。

 

若杉奥之院(福岡)参道

緑色の方は、舗装されている参道で、青色の方が、へんろ道です。少し迷って へんろ道を通ることにしました。ここから 約20分で奥之院にお詣りできるはず・・・

 

へんろ道は、舗装はれていませんが、崖?には ロープが張ってあり 迷うことはないと思います。比較的歩きやすかったです。が、山道なので、体力も消耗し、景色が変わらず 自分が今どこにいるかわからなくなり 不安になりました。

で、ここで あの時のことが頭をよぎります・・・

 

飯盛神社

飯盛神社【福岡】「四神相応の地」と謂われている神社さんです。
九州御朱印巡り 福岡御朱印巡りで、福岡県福岡市西区に鎮座する飯盛神社(いいもりじんじゃ)に、お詣りをして御朱印を拝受して来ました。流鏑馬や、餅踏み、で知られ 大きいサイズと、小さいサイズのオリジナル御朱印帳がある神社さんです。今日で、402...

 

あの時も 片道20分で 体調が悪くなり 断念したのでした(T△T)

ただ、この日は、他にもたくさんが人が居たので 孤独ではなく ちょっとだけ 考える余裕もありました。どれくらいで 到着するのか ナビに聞いてみることに・・・

ナビさん 「あと、50メートルです」

あみだ心の声 「えっ あと50メートル?行けるんじゃない」

と、気持ちが軽くなり 奥之院へ向かう足も 心なしか軽くなる(私って単純です)

 

若杉奥之院(福岡)参道

やっと、休憩所の手前で、緑色の道と合流する所まで来ました。どちらも、奥之院へ続いているのですが、右側経由だと ちょっと道が険しいです。私は 道がよくわからなかったので 右側に行きました。

 

若杉奥之院(福岡)参道

こういう所を通ります。

 

若杉奥之院(福岡)景色

とてもいい天気で 絶好の奥之院巡り日和でした。(体力を消耗して ヘロヘロだったけど)

 

はさみ岩

若杉奥之院(福岡)はさみ岩

はさみ岩です。この手前で 一度は ナビの50メートルです。に 気持ちは軽くなったけど、険しい参道で 体力は限界で、座って休んでいると 後から来た地元の方らしき方々が、追い越していきました。

何か言っていたのですが、福岡弁が よくわかりませんでした(-_-;)

 

若杉奥之院(福岡)はさみ岩

はさみ岩は 近くで見るとこんな感じです。幅が狭く 私は横にならないと 通れませんでした。(本当に狭いです。)おまけに 岩がすごく滑るので 気を付けてください。

 

清瀧権現

若杉奥之院(福岡)清瀧権現

やっと、到着です。龍神様がお出迎えしてくれます。

清瀧権現

インドの無熱多池に住む密教の守護神であって沙楬羅龍王の第ニの女、大師請雨法のかの神泉苑出現の善女龍王はこの神の叔母に当る。密教では如意輪観音の化身であるとする。

唐の時代青龍寺に勧請され、名を青龍と称す。入唐求法を終え、日本国に帰らんとする空海に三昧耶戒を受けんことを請うたが許されず、離唐せんとする浜に来って再度これを求め乞う空海その誠を感じて、ここに戒を授与し津姫命と号す。密教守護を誓ったため、船を同じうして日本国に渡る。空海上人高雄山守護寺に勧請し、海波を越えて来たため、青龍に水扁(サンズイ)を附加し、名を清滝と改め、山麓醍醐寺へ還座せしめ給う。

空海上人と共に唐より渡来されたので、ここ若杉山奥之院に独鈷水の守護神として勧請しているのであります。このたび有縁の信徒等協力して、新たに社殿を建立し、神徳昴揚を願い当地に祭祀した次第であります。

若杉奥之院

看板より

ヘロヘロで、お水をいただくのを忘れていました。また、お詣りしたいと思います。

 

ご本尊

若杉奥之院(福岡)本堂

ご本尊の弘法大使様です。

篠栗霊場をお参りするほとんどの人が必ず訪れるという若杉奥之院。
ここではその昔お大師さまが独鈷で岩を掘った時に出たとされる「独鈷水(とっこすい)」が湧き、御霊水として持ち帰る人が多い。この水はもちろん飲用もでき、中には病気が治ったとの喜びの声もある。
また、寺院に隣接した「はさみ岩」は、善人にしか通れないという言い伝えがあり、中国の僧がここを訪れた際に念力で岩を割ったという逸話も。
ちなみに、毎月21日はお大師さまの縁日として護摩祈願祭、4月21日には春季祈願祭として護摩法要、秋には10月の第二日曜日に奥之院駐車場にて柴灯大護摩供を厳修している。

篠栗観光協会ホームページより

 

納経所

若杉奥之院(福岡)納経所

こちらで 御朱印はいただきました。

 

御朱印(奥之院で拝受)

文殊院で、お受けしていたのですが、こちらにもあるとのことで、直書きでいただきました。

写真撮影、ブログ掲載の許可もいただきました。ありがとうございました。

 

(文殊院で拝受)

文殊院で いただいた御朱印です。

 

押し方の手順

若杉奥之院(福岡)看板

私は、自分で押したことがないので 勉強になりました。

 

御守

若杉奥之院(福岡)御守

たくさんの御守もありました。

 

納経帳・御朱印帳

若杉奥之院(福岡)御朱印帳、納経帳

篠栗霊場八十八ヶ所の納経帳と 小さいサイズの御朱印帳もありました。(御朱印帳には寺社名は入っていませんでした)

 

駐車場

若杉奥之院(福岡)駐車場

広い駐車場があります。

 

 

寺社情報

若杉奥之院(わかすぎおくのいん)

福岡県糟屋郡篠栗町若杉1

ご本尊:弘法大使

行事予定

毎月21日 10時30分 護摩祈願祭

2023/4/21 (金) 春季大法要 10時30分

2023/7/2(日) 若杉山山開き 10時30分

2023/10/8 (日) 柴燈大護摩祈願祭・火渡り 10時30分

※お寺の都合上予定が変わることがあります。各お寺へ確認してお出かけください。

 

 

1000ヶ寺目指して 御朱印巡りします。

正確に言うと 寺社だけで 1000ヶ寺です。

今日で 45ヶ寺目の御朱印をいただきました。

残り 955ヶ寺です。

 

 

福岡県の御朱印が拝受できる神社

福岡県の神社御朱印
福岡県内の御朱印が拝受できる神社の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

福岡県の御朱印が拝受できる寺社

福岡県の寺社御朱印
福岡県内の御朱印が拝受できるお寺の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

福岡ご当地グルメ

福岡ご当地グルメ
御朱印巡りの途中で 出会った ご当地グルメです。B級グルメ的なものや、スイーツ、うどんなど紹介しています。

 

タイトルとURLをコピーしました