福岡御朱印巡りで、福岡県宗像市にある、大地のうどんで、モチモチのつるつるのうどんを食べて来ました。美しいごぼう天に感動して、注文を受けてから 麵を茹で、天ぷらを揚げている うどん屋さんです。
外観
子供に福岡の美味しいうどん屋さんを調べておいてと お願いしていて 職場の人に聞いて今回行って来ました。近くになくて 探して やっと行くことができました。
メニュー
メニューは、温かいお出汁の饂飩、ぶっかけ、ざる、釜揚げ、釜玉があります。
オープンしてすぐの時間にもかかわらず すでに行列ができていました。15分ほど並んで入店します。入口に 食券を購入して お待ちくださいとあったので 食券を購入します。
店内
店内はこんな感じです。天井が高く 開放感があり 店員さんの元気な声が響いていました。
卓上調味料
卓上には 唐辛子、柚子こしょう、七味などがありました。
海老天ぶっかけ
子供が注文した 海老天ぶっかけの冷たいうどんです。
着丼した時に 一目見て 二人とも 麺が・・・と 口走るほど 麺が独特で写真ではわかりずらいですが、黄色いうどんでした。
一口もらいましたが、麺がつるつるで のど越しがよく 食べやすかったです。
ごぼう天うどん
私は だいたいどこに行っても 肉うどんを注文するのですが、福岡に来た時には ごぼう天が美味しいと謎に記憶しているので ごぼう天うどんを注文します。でも、ここのごぼう天は 美しかったです。こんなごぼう天は 初めてで びっくりしました。
うどん
うどんが透き通っているの わかりますか?弾力がありつつ、表面がつるつるで 美味しい・・・・
ごぼう天
出汁が染みていないところは サックサクで 出汁が染みたところは 出汁がじゅわ~っとして ごぼうの味がしっかりとしていて 美味しい。
駐車場
広い駐車場があります。が、入口は 交差点の近くで 出る時が大変でした。
大地のうどん
茹でたて揚げたて
うどんを美味しく食べていただけるように、ご注文を受けてから麺を茹で、天ぷらを揚げています。そのため、時間帯によってはご提供までにお時間をいただくこともあります。最高のうどんを食べていただけるように、心を込めて作っています。
お店情報
大地のうどん宗像店
福岡県宗像市原町305-1
営業時間:夜はやっていないので 気を付けてください。
平日 昼の部・午前11時~午後3時30分(ラストオーダー午後3時15分)
夜の部・午後5時00分~午後10時30分(ラストオーダー午後10時00分)
土日祝 昼の部・午前11時~午後4時30分(ラストオーダー午後4時00分)
夜の部・全休
定休日:不定休
福岡県の御朱印が拝受できる神社

福岡県の御朱印が拝受できる寺社

福岡ご当地グルメ
