霧島神社【鹿児島】武運の神様を祀り社印が変わっている御朱印です。

霧島神社(鹿児島)いちき串木野市御朱印鹿児島県の神社御朱印
スポンサーリンク

鹿児島御朱印巡りで、鹿児島県いちき串木野市浜ヶ城に鎮座する霧島神社(きりしまじんじゃ)さんに、お詣りをして御朱印を拝受して来ました。2021年10月より新しく御朱印が拝受でき、社印がちょっと変わっていて 御神体が見れる珍しく 場所がわかりずらい神社さんです。今日で310社目です。

 

経路

霧島神社(鹿児島)いちき串木野市参道

場所がわかりずらく 車も途中までしか行けず 駐車場もないので 順を追って紹介しようと思います。最初 神主さんに案内してお詣りしましたが、近道で尚且つ 畑の中とかを通ってわかりずらかったので あみだ的にわかりやすい方を紹介しようと思います。

駐車場はないので 串木野神社さんに停めて行きました(停めてもいいと神主さんに許可はいただいています)

串木野神社さんから あみだの足で5,6分くらいの所にあります。まず、串木野神社さんを背にして 右に向かいます。

 

霧島神社(鹿児島)いちき串木野市参道

ゆるい坂道になっていて カーブになっているところにこの浜ヶ城跡の看板?標識?があるので 道なりに進みます。

 

霧島神社(鹿児島)いちき串木野市参道

三叉路になっているので 水色の矢印の方向で まっすぐに進みます。

 

霧島神社(鹿児島)いちき串木野市参道

次に左に曲がります。

 

霧島神社(鹿児島)いちき串木野市参道

正面の民家の前を右の方向に進みます。

 

霧島神社(鹿児島)いちき串木野市参道

次に真ん中の方に進み 正面の白い壁の家と 左側のベージュ色?の家の間を右の方に進みます。

 

門柱

霧島神社(鹿児島)いちき串木野市門柱

まっすぐ 数メートル進むと 写真ではわかりずらいですが、門柱が見えて来て 到着です。

 

霧島神社(鹿児島)いちき串木野市手水鉢

門柱を入り 右手に手水鉢らしきものがあります。

 

祠?

霧島神社(鹿児島)いちき串木野市祠

社殿や、祠?等はなく 御神体が そのままの状態で鎮座されています。

由来と歴史について

1,西暦1600年串木野の郷土、宮之原利右衛門が藩主「島津義弘」公に従い、関ケ原の合戦(1600年9月)に出陣に先立ち身の武運長久を祈るため、霧島神社に参じその分身を棒持して我が家に祭祀した。

(現在の春日町**春日病院西側付近といわれる)

2,その後、宮之原利左衛門の代(1846年頃?)になって、高い所に安置した方が良いと言うことになり、浜ヶ城の現在の所に移された。

3,以来、この神社は、霧島神社と呼ばれ、浜ヶ城集落民の守護神として毎年旧暦6月19日に、祭祀と、豊年を祈る六月燈がおこなわれ、秋には神田(面積1あーる)新米で作られた甘酒をかこみ豊施(ホゼ)が行われた。

この神田は集落民の持回りで耕作され戦後まであったが、鹿児島物産工場(現在のAコープ)に建設で埋没した。このため現在は祭祀と六月燈が行われ、児童会がお神輿を担ぎ公民館内を練り歩いている。

4,また戦争中は「武運」の神様として、武運長久を祈願する関係者の参拝が絶えなかったが、平和が続く現在では忘れかけている。

5,昭和39年に神社の用地(面積416m²=126坪)浜ヶ城集落の共有地となった。

6,昭和41年に、社屋は老朽化のため、とりこわして、売却したので現在は御神体だけが残されている。このあと、杉の植林が行われ、現在の杉林となっている。

7,昭和53年にこの杉林の間伐が行われ、54年にこれまでの神社関係の基金(22、448円)を公民館の会計に繰ち入れた。昭和56年青壮年の方々の奉仕によって、燈籠類等の清掃と復元がなされた。(この結果下記の記録が明らかになった。)

8.参考文献

1)この記録は故児島武良氏の口述および公民館の記録による。

2)石製の手洗いの記録弘化3年(1846)8月吉日 橋口傳左衛門(でんざえもん)、浜ヶ城権右衛門(ごうんえもん)氏により設置された。

3)石灯籠の記録:弘化3年8月吉日、竹之下六郎八、石川六郎兵衛氏によって設置された。

4)石鳥居の記録:明治25年5月吉日、氏子一同、改立。

5)明治5年(1872年)2月、串木野士族明細控(串木野郷土史P287)宮之原利右衛門48才による。

看板?より

 

御神体

霧島神社(鹿児島)いちき串木野市御神体

御神体です。(神主さんの許可を得て写真を撮らせていただきました)基本 御神体は写真は撮らないのですが、神主さんの許可を得たことと、あみだ個人の感覚で、すごかったので、写真を紹介しています。

 

御朱印

霧島神社(鹿児島)いちき串木野市御朱印

御朱印です。事前に神主さんに連絡をして 拝受できます。

 

霧島神社(鹿児島)いちき串木野市社印

社印を見て欲しいのですが、浜ヶ城址と入っています。神社の御朱印で 城址と入っているのは珍しいですね。

 

神社情報

霧島神社(きりしまじんじゃ)

鹿児島県いちき串木野市浜ヶ城12505

御祭神  鉾?(でいいのでしょうか?)

※ 串木野神社の宮司さんが兼務されています。

 

 

正確に言うと神社だけで1000社です

今日で 310社目の

御朱印をいただきました。

残り 690社です。

 

 

鹿児島の御朱印が拝受できる神社

鹿児島県の神社御朱印
鹿児島県内の御朱印がもらえる神社を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

鹿児島の御朱印が拝受できる寺社

鹿児島県の寺社御朱印
鹿児島県内の御朱印が拝受できるお寺の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

鹿児島ご当地グルメ

鹿児島ご当地グルメ
鹿児島御朱印巡りの途中で 出会った ご当地グルメです。B級グルメ的なものや、スイーツ、うどんなど紹介しています。

 

タイトルとURLをコピーしました