教王寺【鹿児島】いろいろ重なり不思議なご縁で御首題を拝受した日蓮宗教王寺

教王寺(鹿児島)御首題鹿児島県の寺社御朱印
スポンサーリンク

九州御朱印巡り 今回は鹿児島御朱印巡りで、鹿児島県鹿児島市にある日蓮宗教王寺(にちれんしゅう・きょうおうじ)さんに出かけてお詣りして御首題を拝受して来ました。辛丑星祭節分会厄払い大祈祷会や、水行などが有名なお寺さんです。今日で21ヶ寺目です。

 

外観

教王寺(鹿児島)本堂

すぐ近くに天文館もある 町の中にあるお寺さんです。ずっと お詣りして御首題を拝受したいと思い、初めての御首題は 教王寺さんとなんとなく思っていたのですが、なかなかお詣りするタイミングがなく この日までに至ります。この日 お詣りすることになったいきさつは、下の方で紹介します。

 

お地蔵様

教王寺(鹿児島)お地蔵様

入口を入ってすぐ右側にいらっしゃる お地蔵様です。

 

本堂内

教王寺(鹿児島)本堂内

本堂内 この時 星祭りの季節で この季節しか お詣りできない 仏像が御開帳されていました。本当は 写真撮影は NGなのですが、特別に許可をいただき 写真を撮らせていただきました。(写真中央にいらっしゃいます)

 

焼香の仕方

教王寺(鹿児島)焼香の仕方

最近 お寺さんにもお詣りさせていただいているのですが、未だに お詣りの仕方がわかりずらく 焼香の回数など 迷うことがあるのですが、教王寺さんでは 焼香の仕方がわかりやすく紹介してあるので 迷わず お詣りすることができました。

お数珠も欲しいと思っているのですが、まだ どういうものがいいのか 決めかねています。勉強して いただきたいと思います。

 

寺務所

教王寺(鹿児島)本堂

本堂を入ってすぐ 階段があり 階段を上がり右側に寺務所があり こちらで御首題は書いていただけます。

首題(しゅだい)とは、日蓮系寺院(ただし、日蓮正宗等は除く)において、信仰の証として、また参拝の証として求めに応じて授与されるもので、他宗派寺院や神社における朱印とは若干趣旨が異なる(下記参照)。

通常、「御首題(ごしゅだい)」と敬称される。

基本形式

中央に「南無妙法蓮華経」の題目、その左右には法華経中の文言や寺院の縁起に因む文言、日付、寺院名などが揮毫され、各寺院所定の判子が押されるのが一般的であるが、題目以外は寺院あるいは書き手によりまちまちである。

また、少数ではあるが、題目部分を墨書きではなくスタンプによっている寺院もある。

首題帳(首題帖)

各寺院の首題のみを求めることを目的とする帳面を、一般に「首題帳(首題帖)」と称する。

首題は法華経に対する「信仰の証」であるから、首題を受け得るのは原則として首題帳に限られる。

他宗派寺院や神社の御朱印が混在した朱印帳(朱印帖)に揮毫を求めた場合、首題を揮毫して貰えるケースもあるが、首題ではなく「妙法」あるいはその他の文言が揮毫されたり、首題・朱印に関わらず揮毫すること自体を断わられるケースもあり、書き手(住職その他の僧侶)の考え方による部分が大きい。

なお、本山格の規模の大きい寺院などでは、「御朱印帳」の名称でオリジナルの集印帳を用意していることもある。差し出された集印帳が首題帳であるか、朱印帳であるかは、使用実態により個々に判断されるものと思われる。

また、住職の考えにより、首題帳であったとしても首題を揮毫しない方針を決めている寺院もある。

ウィキペディア(Wikipedia)ホームページより

ということで、私は 御朱印友達から プレゼントされた 御朱印帳を御首題帳にしました。今は 神社さん用、お寺さん用、御首題帳の3冊 持ち歩いています。

 

御首題

教王寺(鹿児島)御首題

こちらが 私の人生初の御首題です。文字が伸びていることから ひげ文字、髭題目とも言われているようです。

御首題には 南無妙法蓮華経という文字が入っています。御首題帳には この御首題を書いていただけます。御首題帳以外の御朱印帳には 妙法蓮華経を略したもの 妙法と書かれた御朱印がいただけるそうです。また、今度お詣りさせていただこうと思っているので 詳細をお聞きして来ます。

 

教王寺(鹿児島)写真

本堂内に飾られている 昭和5年当時の本堂です。住職様は 不在で副住職様にお話をお聞きしました。

 

教王寺(鹿児島)写真

当時は 周りには建物等もなかったそうです。他にも いろいろお話をお聞きしたのですが、是非 お詣りをして 直接 お話をお聞きしてみてください。

 

龍神様

教王寺(鹿児島)龍神様

とても、素敵な龍神様もいらっしゃいました。

 

お守り

教王寺(鹿児島)お守り

お守りです。

 

駐車場

教王寺(鹿児島)駐車場

裏の方に 駐車場は あります。

 

大きな看板があるので すぐにわかると思います。

鹿児島には 日蓮宗のお寺さんは 少なく 初めて拝受したいと思っていた 御首題は なぜか教王寺さんで 拝受すると勝手に思っていました。が、未だにお寺さんは 敷居が高く お詣りできていませんでした。この日 朝 出かけようと 車のエンジンをかけると かかりません。すぐにレスキューに連絡をして バッテリーを交換した方がいいと 言われ いつも車のメンテナンスをお願いしている カーショップさんへ・・・

1時間30分ほど 時間がかかるというので その時間近くの教王寺さんへ お詣りすることにしました。時間は お昼前でしたが、どうぞと 快くお招きいただき お詣りさせていただき、いろいろなお話を伺うことができました。

対応してくださった副住職様が、お話しの中で、本来ならこの時期(星祭の期間)は 他のお寺さんのお手伝いで不在だったことなど、いろいろな偶然が重なり この日に御首題を拝受することができました。ご縁って不思議です。後から 車の不調は 教王寺さんで御首題を拝受するためだったと気づきました。

水行の様子も 下のサイトで見ることができます。

 

日蓮宗 教王寺

 

お寺情報

日蓮宗教王寺(にちれんしゅう・きょうおうじ)

鹿児島県鹿児島市松原町6-1

9:00~18:00

 

1000ヶ寺目指して 御朱印巡りします。

正確に言うと 寺社だけで 1000ヶ寺です。

今日で 21ヶ寺目の御朱印をいただきました。

残り 979ヶ寺です。

 

鹿児島の御朱印が拝受できる神社

鹿児島県の神社御朱印
鹿児島県内の御朱印がもらえる神社を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

鹿児島の御朱印が拝受できる寺社

鹿児島県の寺社御朱印
鹿児島県内の御朱印が拝受できるお寺の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

鹿児島ご当地グルメ

鹿児島ご当地グルメ
鹿児島御朱印巡りの途中で 出会った ご当地グルメです。B級グルメ的なものや、スイーツ、うどんなど紹介しています。

 

タイトルとURLをコピーしました