金刀比羅神社【熊本】東港区の氏神さまです。

金刀比羅神社(熊本)御朱印 熊本県の神社御朱印
スポンサーリンク

熊本御朱印巡りで、熊本県宇城市三角町に鎮座する金刀比羅神社(ことひらじんじゃ)に お詣りして 御朱印を拝受して来ました。神社建築の名工として知られた宮大工さんが建立された神社さんです。今日で、759社目です。

 

鳥居

金刀比羅神社(熊本)鳥居

鵜戸半島古社巡拝というものがあり、お詣りして来ました。全部で14社あり、すでにお詣りをして 御朱印をお受けして来たところもあり、まだお受けしていない神社さんにお詣りをして 御朱印をお受けして来ました。

鳥居です。グー〇ルのナビで行くと 正面ではなく 裏手?の方に案内されました。

 

狛犬

金刀比羅神社(熊本)狛犬

狛犬様です。

 

金刀比羅神社(熊本)参道

鳥居から 半分くらいの参道です。

 

手水舎

金刀比羅神社(熊本)手水舎

手水舎です。

 

拝殿

金刀比羅神社(熊本)拝殿

拝殿です。

由緒

東港区の氏神が金刀比羅神社である。百貫石港と松橋港で海運業をしていた熊本市細工町上った所に土地を開いて、神殿と拝殿をもつ社を建てる事がきまった。わずかに、二、三十戸しかなかった区民の協力はもとより、発起人の出資は大したものであったろう。

社殿の建築は、神社建築の名工として知られた、際崎の宮大工西山金三郎に依頼した、金三郎は一門の西山徳太郎・末吉、子供の熊吉と金吉、それに長谷儀三郎・長谷幸三郎を指揮して、設計建築に取りくんだ。

棟板によると、明治三十五年七月七日に棟上げが行われている。木挽は中道茂七と宮田伊太郎で、石工は黒田才平であった。

パンフレットより

 

御朱印入れ

金刀比羅神社(熊本)御朱印入れ

御朱印は、右側の柵のところに挟んであります。

 

御朱印

金刀比羅神社(熊本)御朱印

御朱印です。書置きのをお受けしました。ありがとうございました。

 

お守りお札授け所?

金刀比羅神社(熊本)御守お札授け所

お守りお札授け所か、社務所らしき建物もありました。

 

石碑

金刀比羅神社(熊本)石碑

拝殿の横の奥の方に 石碑もありました。

 

駐車場

金刀比羅神社(熊本)駐車場

駐車場は、鳥居の横に停められるスペースがあり、もしかしたら 停められるかも・・・私は 裏の方に停めました。

 

 

神社情報

金刀比羅神社(ことひらじんじゃ)

熊本県宇城市三角町波多338番地

御祭神:不明

 

 

正確に言うと神社だけで1000社です

今日で 759社目の

御朱印をいただきました。

残り 241社です。

 

熊本県の御朱印が拝受できる神社

熊本県の神社御朱印
熊本御朱印巡りをして、御朱印が拝受できる神社を紹介しています。他にも 限定御朱印、御朱印帳やお守り、御神水、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。2021年8月現在37社です。

熊本県の御朱印が拝受できる寺社

熊本県寺社御朱印
熊本県内の御朱印が拝受できるお寺の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

熊本ご当地グルメ

熊本ご当地グルメ
御朱印巡りの途中で 出会った ご当地グルメです。B級グルメ的なものや、スイーツ、うどんなど紹介しています。

 

タイトルとURLをコピーしました