櫻岡神社【大分】肥前国鬼子嶽(岸岳)から蛭子宮を持ってきたそうです

櫻岡神社(大分)御朱印大分県の神社御朱印
スポンサーリンク

九州御朱印巡り 大分御朱印巡りで、 大分県宇佐市に鎮座する櫻岡神社(さくらおかじんじゃ)にお詣りをして御朱印を拝受して来ました。とても、素敵な花手水を是非 見て欲しい神社さんです。今日で、553社目です。

 

鳥居

櫻岡神社(大分)鳥居

大分御朱印巡り 最終日 朝一で向かったのが 櫻岡神社です。迷うことなく無事に到着 神主さんが 拝殿の扉を開けたりされている間に お詣りさせていただきました。鳥居です。

 

手水舎

櫻岡神社(大分)手水舎

手水舎です。

 

櫻岡神社(大分)花手水

花手水になっていて とても綺麗で、素敵でした。インスタグラムの方に 投稿されているので 見てみてください。

櫻岡神社インスタグラム

 

狛犬

櫻岡神社(大分)狛犬

狛犬様です。

 

拝殿

櫻岡神社(大分)拝殿

拝殿です。

由緒

永禄元年、筑後守渡辺光が旧居城(肥前国松浦郡波多郷鬼子嶽城)から四日市切寄に遷座して氏神とした。慶長十三年十一月に市屋敷に遷座。元禄十年六月、細川氏の御茶屋であった地域に社殿を造営し遷座して村中の総氏神として奉斎された。

看板より

渡辺氏が肥前国鬼子嶽城から蛭子宮を移したのが当神社の始まりで、市屋屋敷で祀られた後、1697年に細川氏のお茶屋跡に社殿を造営しました。1707年の大火で消失したため、翌年桜岡神社を造営しました。
祭神は蛭子・稲荷・天神で、4月の稲荷祭りには子供神輿、9月の天神祭りには山車と神輿、12月のえびす祭りには御供物行列・神楽奉納されます。

宇佐市観光協会ホームページより

 

櫻岡神社(大分)亀

亀様がいらっしゃいました。

 

社務所

櫻岡神社(大分)社務所

社務所です。こちらで いただきました。

 

お守り

櫻岡神社(大分)御守

お守りです。

 

御朱印

櫻岡神社(大分)御朱印

御朱印です。直書きで書いていただきました。写真撮影、ブログ掲載許可もいただきました。ありがとうございました。

 

駐車場

櫻岡神社(大分)駐車場

境内に停められます。

 

 

神社情報

櫻岡神社(さくらおかじんじゃ)

大分県宇佐市大字四日市1253

御祭神

蛭子命(えびすのみこと)

大国主命(おおくにぬしのみこと)

素戔嗚命(すさのおのみこと)

天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)

豊受大神(とようけおおみかみ)

月読命(つきよみのみこと)

稲荷神(いなりのかみ)

菅原道真(すがわらのみちざね)

年間行事

1月1日:歳旦祭

4月2日:祈年祭

4月第2日曜日:稲荷祭・響山稲荷御神幸

7月10日:伊勢祭

9月第3日曜日:天神祭

11月27日:新嘗祭

12月13日~15日:例祭

 

 

正確に言うと神社だけで1000社です

今日で 553社目の

御朱印をいただきました。

残り 447社です。

 

 

大分県の御朱印が拝受できる神社

大分県の神社御朱印
大分県内の御朱印が拝受できる神社の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場、御神水などいろいろな情報も 紹介しています。

大分県の御朱印が拝受できる寺社

大分県の寺社御朱印
「大分県の寺社御朱印」の記事一覧です。

大分ご当地グルメ

大分ご当地グルメ
「大分ご当地グルメ」の記事一覧です。

 

タイトルとURLをコピーしました