示現神社(田熊神社)【福岡】静かな住宅街に鎮座されています。

示現神社(福岡)御朱印 福岡県の神社御朱印

福岡御朱印巡りで、福岡県宗像市に鎮座する示現神社(じげんじんじゃ)にお詣りして御朱印を拝受して来ました。示現の訛にて当社を示現大明神と云ひしを明治三年故ありて田熊神社と改称す神社さんです。今日で、845社目です。

 

スポンサーリンク

鳥居

示現神社(福岡)鳥居

静かな住宅街の中に鎮座されています。鳥居です。

 

スポンサーリンク

二の鳥居

示現神社(福岡)二の鳥居

二の鳥居です。

 

スポンサーリンク

手水鉢

示現神社(福岡)手水鉢

手水鉢です。

 

スポンサーリンク

狛犬

示現神社(福岡)狛犬

狛犬様です。

 

スポンサーリンク

拝殿

示現神社(福岡)拝殿

拝殿です。

由緒

宗像七十五社の一也往古は出雲の大社と排列の社と云ふ故に十一月二日に神事有りと宗像年中行事記に見えたり。昔は村の良じげと云ふ所に在りしを延宝年中今の社地に遷座す其の跡には四至の大石四箇建てり其間甚広し今は田と成れリ其北に甑島と云ふ字有り御饌を調達せし所と云ふ其地二反歩計りあり、又其近き所に鳥居田あり鳥居を建てし所と云ふじげは示現の訛にて当社を示現大明神と云ひしを明治三年故ありて田熊神社と改称す。昔は大社なれば古文書古器物等数多ありけれ共安永五年に社殿囘禄に及び今は少し残れり。明治五年十一月三日村社に被定。

 

スポンサーリンク

書置き御朱印

示現神社(福岡)書置き御朱印

賽銭箱の近くに書置きの御朱印があります。

 

御朱印

示現神社(福岡)御朱印

御朱印です。書置きのものをお受けしました。ありがとうございました。

 

スポンサーリンク

御神木

示現神社(福岡)御神木

御神木らしき 巨木がありました。

 

 

スポンサーリンク

神社情報

示現神社(じげんじんじゃ)

福岡県宗像市田熊3丁目5−16

御祭神

素盞嗚尊(すさのおのみこと)

大己貴命(おおなむちのみ)

例祭日:10月15日

駐車場:ありません(T-T)

 

 

正確に言うと神社だけで1000社です

今日で 845社目の

御朱印をいただきました。

残り 155社です。

 

 

福岡県の御朱印が拝受できる神社

福岡県の神社御朱印
福岡県内の御朱印が拝受できる神社の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

福岡県の御朱印が拝受できる寺社

福岡県の寺社御朱印
福岡県内の御朱印が拝受できるお寺の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

福岡ご当地グルメ

福岡ご当地グルメ
御朱印巡りの途中で 出会った ご当地グルメです。B級グルメ的なものや、スイーツ、うどんなど紹介しています。

 

タイトルとURLをコピーしました