九州御朱印巡り 大分御朱印巡りで、大分県国東市に鎮座する医王山丸小野寺(いおうさん・まるおのじ)に、お詣りをして御朱印を拝受して来ました。毘沙門天と、青不動尊などの御朱印もあります。宇佐神宮六郷満山霊場の27番札所です。今日で55ヶ寺目です。
門
次に向かったのが 医王山丸小野寺です。一応下調べしたのですが、効率が悪い巡礼となっています。(心が折れそう・・・)ですが、大分まで来たので できるだけお詣りしたいと思い 心を奮い立たせます。前回 大分に来た時 途中で寂しくなって 泣きながら 宿に早めにチェックインしたのですが、今回は しっかり対策を練って来ていました。
この時は 寂しくなったわけではないので 秘策?は 使わないで 巡礼しました。(この後 秘策を使う時があったのでしょうか・・・こうご期待!)
本堂内
一度 お詣りをして 寺務所のインターホンを押したのですが、ご不在のようで 諦めて帰ろうとしたら 住職さんが 戻って来られ 本堂内に上がらせていただきました。
養老年間仁聞菩薩の開基とされており、本尊は不動明王をお祀りいたしております。医王山の山号からもうかがえるよう、当時は薬師如来を本尊としておりました。また、丸小野寺は、丸小野地区の子供たちによる「子供修正鬼会」が行われる寺として有名です。岩戸寺や天念寺と同じく丸小野地区の旧正月行事として今日まで受け継がれております。子供の鬼は愛嬌もあり参拝に訪れる人を楽しませてくれる国東の風物詩の一つと云われております。
ご本尊
本堂中央の奥にいらっしゃるのは 不動明王様です。が、ご本尊は 薬師如来様と住職様が 教えてくださいました。写真撮影、ブログ掲載許可もいただきました。ありがとうございました。
御朱印
本堂の縁側?に 書置きの御朱印が準備してあります。この日は 住職様がいらっしゃたので 直書きで書いていただきました。全部で 5種類(体)の御朱印がありました。
宇佐神宮六郷満山霊場の27番札所の御朱印です。直書きで書いていただきました。
宇佐神宮六郷満山霊場の27番札所の書置きの仁王像様がのった 御朱印です。
毘沙門天の書置きの御朱印です。
青不動尊の書置きの御朱印です。
桜
桜がとても きれいでした。
駐車場
本堂の裏に駐車場があります。
寺社情報
医王山丸小野寺(いおうさん・まるおのじ)
大分県国東市武蔵町丸小野451
ご本尊:薬師如来
1000ヶ寺目指して 御朱印巡りします。
正確に言うと 寺社だけで 1000ヶ寺です。
今日で 55ヶ寺目の御朱印をいただきました。
残り 945ヶ寺です。
大分県の御朱印が拝受できる神社
大分県の御朱印が拝受できる寺社
大分ご当地グルメ