法智山妙円寺【鹿児島】島津義弘公の菩提寺の法智山妙圓寺

妙円寺(鹿児島)御朱印 鹿児島県の寺社御朱印
スポンサーリンク

九州御朱印巡り 今回は鹿児島御朱印巡りで、鹿児島県日置市伊集院町徳重にある法智山妙円寺(ほうちざん・ みょうえんじ)に出かけてお詣りして来ました。島津家の菩提寺として、妙円寺詣り発祥の禅寺としても有名なお寺さんです。御朱印が御朱印が拝受できる寺社、 7ヶ寺目です。

 

仁王像

妙円寺(鹿児島)仁王像

今回は お参りしたいと思っているけど なかなかお参りできていない お寺さんの法智山妙圓寺に お参りして御朱印をいただいて来ました。(^▽^)/

実は お参りする前にご住職がテレビに出ていて すごく優しそうだなと思って お参りさせていただきました。

いつものごとく ナビで行ったのですけど 案の定迷いました。( ̄Д ̄;) ガーン すぐ 近くまでは行けたのですが、そこからが ちょっとだけわかりにくかったです。10分ほど 周りをグルグルしてました。

 

妙円寺(鹿児島)仁王像

入り口にある 仁王像です。独特の雰囲気ですね。

 

警備の方

妙円寺(鹿児島)警備猫

本堂に入ろうとしたら 猫様が警備されていました。白猫様でしたが どうしたものかと思っていたら 呼び鈴?があり そちらを押したら ご住職が来てくださいました。

 

本堂

妙円寺(鹿児島)本堂

本堂です。

妙円寺は、鹿児島県日置市伊集院町にある曹洞宗の寺院です。今より六三〇年程前、室町時代の高僧「石屋眞梁禅師」により、長門の国(山口県)の守護大名「大内義弘公」の息女を供養するため、現在の徳重神社がある場所に建立されました。

後に、島津家十七代当主「島津義弘公」が石屋禅師の教えにいたく感銘し、妙円寺を自らの菩提寺と定めたことで栄え、最盛期には寺領五〇〇石を誇りました。

しかし、明治二年の仏教廃止(廃仏毀釈)によって、妙円寺は完全に焼失してしまいます。その七年後、仏教禁止令が解け現在の地に復興いたしました。

鹿児島県三大行事で毎年盛大に行われる妙円寺詣りは、この妙円寺が発祥の寺です。歴史ある現在の妙円寺を、多くの方々に
知っていただきたいと思っております。

法智山妙圓寺ホームページより

 

妙円寺(鹿児島)御本尊

本堂は こんな感じで 思わず息をのんで 声が出ませんでした。

天井も 是非 見てほしいです。

 

妙円寺(鹿児島)御本尊

 

妙円寺(鹿児島)

 

妙円寺(鹿児島)

 

お守り

妙円寺(鹿児島)お守り

お堂には お守りにありました。ご住職は 優しく対応していただきました。

 

屋根

妙円寺(鹿児島)屋根

屋根にも 丸に十の島津家の家紋がありました。

 

駐車場

妙円寺(鹿児島)駐車場

すぐ近くに 広い駐車場があります。

 

御朱印

妙円寺(鹿児島)御朱印

御朱印です。お寺さんの御朱印は 自分でもよくわからないですけど、安心します。私が勝手に思っていることなのですけど、すごく お寺さんにもお参りしたいと思っていて、近くとか、お寺の前まで行くのですけど、なぜか 入れない・・・(-_-;)

今年は お寺さんにも お参りして 御朱印をいただく予定なのですが、今年は まだお寺さんには お参りできていません。(;¬д¬)やっせんぼなのですけど、それだけでもないようなのです。なんか 違和感があるのです。なんだろう この違和感・・・

熊本にどうしても お参りしたい お寺さんがありまして、そちらに今度 行ってみようと思っています。いつになるか わかりませんが、説法を聞いてみたいのです。

 

お寺情報

法智山妙円寺(ほうちざん・ みょうえんじ)

鹿児島県日置市伊集院町徳重521番地

曹洞宗

ご本尊  お釈迦様

九州四十九院薬師巡礼 第26番札所

九州四十九院薬師巡礼ホームページ

 

1000社目指して 御朱印巡りします。

正確に言うと 寺社だけで 1000社です。

今日で 7ヶ寺目の御朱印をいただきました。

残り 993ヶ寺です。

 

鹿児島の御朱印が拝受できる神社

鹿児島県の神社御朱印
鹿児島県内の御朱印がもらえる神社を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

鹿児島の御朱印が拝受できる寺社

鹿児島県の寺社御朱印
鹿児島県内の御朱印が拝受できるお寺の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

鹿児島ご当地グルメ

鹿児島ご当地グルメ
鹿児島御朱印巡りの途中で 出会った ご当地グルメです。B級グルメ的なものや、スイーツ、うどんなど紹介しています。

 

タイトルとURLをコピーしました