福岡御朱印巡りで、福岡県遠賀郡岡垣町に鎮座する成田山・不動寺(なりたさん:ふどうじ)に、お詣りをして御朱印を拝受して来ました。2万5千坪以上の面積があり、西側には湯川山が聳え、南側はそれに連なる西館山から柿山等の山々が広あがるお寺さんです。今日で78ヶ寺目です。
仁王像
本堂の入口には 木造の仁王像様が いらっしゃいました。
本堂
本堂
沿革
昭和39年12月10日、福岡県遠賀郡岡垣町内の有志者が結成した”筑紫不動会”が千葉県成田市の大本山成田山新勝寺より御分躰を当不動寺に勧請しました。
御分躰の奉迎に当たっては、九州各県および中国四国地方の信者参列者2,800人(稚児700人を含む)の大行列が古式豊かに行われました。
のちに”筑紫不動会”は宗教法人となり、現在の成田山不動寺となりました。
広い敷地面積
境内地は岡垣町の地元の方々により無償提供された2万5千坪以上の面積があり、西側には湯川山が聳え、南側はそれに連なる西館山から柿山等の山々が広がります。
東側から北側にかけては遠賀郡や隣接の北九州市、玄海国定公園の名勝三里松原と響灘の織りなす絶景、彼方には白島、山口県などを眺望出来ます。標高約200メートルからの四季折々の風景は、一目千両心身の爽快を覚え、信仰の霊場としてはもちろん、また観光地としても西日本有数の景勝と稱されます。
ご本尊
ご本尊
本尊不動明王
大本山成田山新勝寺の国宝不動明王像は、嵯峨天皇の勅願によって弘法大師空海が一刀三礼して、敬刻開眼された現世祈祷、済世利人の不動明王像であり、平将門の乱の際には朱雀天皇の密勅で将門調伏護摩の本尊とされたことでも有名であります。当山の本尊不動明王は、その御分躰であり、当山僧侶による朝暮の勤行が修され、日々参拝の方々が絶えません。
お守りお札授け所
御朱印は、本堂を入って 左側にある こちらのお守りお札授け所でいただけます。
お守り
お守りです。
御朱印
3種類の御朱印がありました。
北斗の拳コラボ御朱印
北斗の拳のコラボ御朱印がありましたが、存じ上げないキャラクターだったので お受けしませんでした。
通常御朱印?を 書置きでお受けしました。ありがとうございました。
北斗の拳パネル
等身大のパネルがありました。
ガチャガチャ
バッチのガチャガチャもありました。
駐車場
広い駐車場があります。
寺社情報
成田山・不動寺(なりたさん:ふどうじ)
福岡県遠賀郡岡垣町大字内浦885
御本尊:不動明王
年中行事:ホームページを確認してください。
営業時間:9:00〜16:30
1000ヶ寺目指して 御朱印巡りします。
正確に言うと 寺社だけで 1000ヶ寺です。
今日で 78ヶ寺目の御朱印をいただきました。
残り 922ヶ寺です。
福岡県の御朱印が拝受できる神社
福岡県の御朱印が拝受できる寺社
福岡ご当地グルメ