九州御朱印巡り 福岡御朱印巡りで、福岡県みやま市に鎮座する下庄八幡神社(しものしょうはちまんじんじゃ)お詣りをして御朱印を拝受して来ました。月替わりの御朱印や、素敵なオリジナルの御朱印帳がある神社さんです。今日で、477社目です。
鳥居
インスタグラムでは、いつも ポスト投稿されていて、月替わりの御朱印が可愛いなと思っていた神社さんです。大きな鳥居があるので すぐにわかると思います。
手水舎
手水舎です。コロナになってから 手水を使用できなくなって 花手水が増えた中 こちらは、花手水とは違う可愛い手水舎です。毎月 変えられているので 詳細は、facebookを、見てみてください。
狛犬
狛犬様です。
本殿
本殿です。
由緒
当宮は、第75代崇徳天皇の御代大治6年(1131年)8月、大竹樋口の荘総社八幡宮(現在の樋口八幡神社)より別宮し奉斎されました。
文政5年(1822年)2月17日に上庄で大火起こり川を越えてこの下庄にも飛び火し、社殿をはじめ宝物類は悉く灰燼となりました。その2年後(文政7年)氏子の手により社殿が建立され、その40年後(元冶2年)に神殿が建立されました。
また明治6年には村社に定められ同40年には神饌幣帛料供進指定神社に列せられました。
看板より
龍神様も、いらっしゃいました。
祈願受付所
御朱印は、境内内にある 祈願受付所で、いただきました。
御守
可愛いお守りも たくさんありました。
オリジナル御朱印帳
オリジナルの御朱印帳です。(確か小さいサイズだったと思います)
今までの、月替わりの御朱印もありました。
御朱印
月替わりの御朱印と、期間限定の御朱印もありました。
月替わりのこぎつねの 御朱印を直書きで書いていただきました。写真撮影、ブログ掲載許可もいただきました。ありがとうございました。
愛成の木(愛情の木)
愛の成る木
この桜の木は、よく見ると楠の木が幹の中より成長しています。楠の木を桜の木が優しく包み込むように、仲むつまじく成長している姿から、恋愛成就・家庭円満のご加護があると言い伝えられております。あなたの想いや願いをお祈り下さい。良きご加護がありますように・・・。
看板より
駐車場
駐車場です。境内の中に停められます。
神社情報
下庄八幡神社(しものしょうはちまんじんじゃ)
福岡県みやま市瀬高町下庄1397
御祭神
鷹神天皇(おうじんてんのう)
仲哀天皇(ちゅうあいてんのう):鷹神天皇の御父君
神功天皇(じんぐうこうごう):鷹神天皇の御母君
御神徳:五穀豊穣・開運厄所・安産子供守護・交通安全他
年間行事
1月:厄除け祈願祭
2月:祈年祭
7月31日・8月1日:夏越し大祓い
8月31日・9月1日・9月2日:八朔祭
11月15日:七五三祭
11月19日:例祭
11月:祈嘗祭
正確に言うと神社だけで1000社です
今日で 476社目の
御朱印をいただきました。
残り 524社です。
福岡県の御朱印が拝受できる神社
福岡県の御朱印が拝受できる寺社
福岡ご当地グルメ