稲荷神社と愛宕神社【鹿児島】静かで落ち着いた雰囲気の稲荷神社と愛宕神社

稲荷神社(鹿児島県鹿屋市)御朱印鹿児島県の神社御朱印
スポンサーリンク

九州御朱印巡り 今回は鹿児島御朱印巡りで、鹿児島県鹿屋市上谷町に鎮座する稲荷神社(いなりじんじゃ)さんと、鹿児島県 鹿屋市本町に鎮座する愛宕神社(あたごじんじゃ)さんに、お詣りをして御朱印を拝受して来ました。由緒等不明ですが、落ち着ける雰囲気のある神社さんです。今日で281社目と、282社目です。

 

鳥居

稲荷神社(鹿児島県鹿屋市)鳥居

鹿屋市内の賑わいのある 街中からちょっとだけ 入ったところにあります。最初わからず 一度通り過ぎ 周辺をぐるぐるとして なんとか 到着しました。

 

稲荷神社(鹿児島県鹿屋市)参道

鳥居をくぐり 参道の階段を上がり 拝殿へ向かいます。

 

拝殿

稲荷神社(鹿児島県鹿屋市)拝殿

拝殿です。鳥居と拝殿がくっついていて 珍しいと思いました。(というか初めてみました)

由緒

創建年月日不詳。

明和旧記に「鹿屋葎迫屋敷 稲荷大明神 祭神不記 神体鏡四面」とある。

鹿児島神社庁ホームページより

 

本殿

稲荷神社(鹿児島県鹿屋市)拝殿

写真の右側が 本殿になります。

 

御朱印(稲荷神社)

稲荷神社(鹿児島県鹿屋市)御朱印

鹿屋護国神社さんで 拝受した御朱印です。社印が 独特の書体でかわいいです。

 

鹿屋護国神社【鹿児島】国家公共につくした人の神霊をお祀りしている鹿屋護国神社
九州御朱印巡り 今回は鹿児島御朱印巡りで、鹿児島県鹿屋市向江町に鎮座する鹿屋護国神社(かのやごこくじんじゃ)さんに、お詣りをして御朱印を拝受して来ました。明治四年創建。建設者は石踊昌十郎。明治元年の戊辰の役以来戦死或いは戦病死を遂げた諸氏の...

 

駐車場

稲荷神社(鹿児島県鹿屋市)駐車場

鳥居の前を通り過ぎ 社殿の横の方まで上がると 車を停められる広い場所があります。

 

愛宕神社

愛宕神社(鹿児島県鹿屋市)御朱印

そして 最後に向かったのが 愛宕神社さんです。この愛宕神社さん 稲荷神社さんから そんなに離れていないのですが、場所がちょっとわかりずらかったです(私だけ?)大きな通りから 曲がる所だけがわかれば スムーズに行けると思います。

 

愛宕神社(鹿児島県鹿屋市)参道

鳥居が木に隠れていて わかりずらいですが、幟が立っているので わかると思います。

 

鳥居

愛宕神社(鹿児島県鹿屋市)鳥居

鳥居です。境内は 思っていた以上に広く 気持ちのよい風が吹いていました。

 

社殿

愛宕神社(鹿児島県鹿屋市)社殿

階段を揚がり 社殿へ上がります。

由緒

享保五年庚子五月吉日建立。

鹿児島神社庁ホームページより

 

愛宕神社(鹿児島県鹿屋市)社殿

鍵がかかっていて 中に賽銭箱はあります。鉄の柵が 曲げられていて ここから お賽銭は入れられます。

 

御朱印(愛宕神社)

 

愛宕神社(鹿児島県鹿屋市)御朱印

御朱印です。鹿屋護国神社さんで 書置きの御朱印を拝受して来ました。

 

鹿屋護国神社【鹿児島】国家公共につくした人の神霊をお祀りしている鹿屋護国神社
九州御朱印巡り 今回は鹿児島御朱印巡りで、鹿児島県鹿屋市向江町に鎮座する鹿屋護国神社(かのやごこくじんじゃ)さんに、お詣りをして御朱印を拝受して来ました。明治四年創建。建設者は石踊昌十郎。明治元年の戊辰の役以来戦死或いは戦病死を遂げた諸氏の...

 

神社情報

稲荷神社(いなりじんじゃ)

鹿児島県鹿屋市上谷町13724

御祭神  倉稲魂命(ウカノミタマノミコト)

例祭日  旧11月3日

 

愛宕神社(あたごじんじゃ)

鹿児島県鹿屋市本町4864

御祭神

伊弉冉尊(イザナミノミコト)

埴山姫命(ハニヤマヒメノミコト)

天熊人命(アメノクマノウシノミコト)

椎産日命(ワカムスビノミコト)

豊受姫命(トヨウケヒメノミコト)

例祭日  6月29日

 

正確に言うと神社だけで1000社です

今日で 282社目と、283社目の

御朱印をいただきました。

残り 717社目です。

 

鹿児島の御朱印が拝受できる神社

鹿児島県の神社御朱印
鹿児島県内の御朱印がもらえる神社を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

鹿児島の御朱印が拝受できる寺社

鹿児島県の寺社御朱印
鹿児島県内の御朱印が拝受できるお寺の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

鹿児島ご当地グルメ

鹿児島ご当地グルメ
鹿児島御朱印巡りの途中で 出会った ご当地グルメです。B級グルメ的なものや、スイーツ、うどんなど紹介しています。

 

タイトルとURLをコピーしました