諏訪神社(鹿児島市)【鹿児島】長野県の諏訪大社より勧請されました

諏訪神社(鹿児島鹿児島県鹿児島市)御朱印鹿児島県の神社御朱印
スポンサーリンク

九州御朱印巡り 鹿児島御朱印巡りで、鹿児島県鹿児島市小山田町に鎮座する諏訪神社(すわじんしゃ)にお詣りをして御朱印を拝受して来ました。小山田村内にあった八つの神社を合祀した神社さんです。今日で、644社目です。

 

鳥居

諏訪神社(鹿児島鹿児島県鹿児島市)鳥居

国道から 少し入った静かな所に 鎮座されています。鳥居です。

 

手水舎

諏訪神社(鹿児島鹿児島県鹿児島市)手水舎

手水舎です。

 

狛犬

諏訪神社(鹿児島鹿児島県鹿児島市)狛犬

狛犬様です。

 

拝殿

諏訪神社(鹿児島鹿児島県鹿児島市)拝殿

拝殿です。

由緒

不詳

鹿児島神社庁ホームページより

当社は「御柱祭」で有名な長野県の諏訪大社より 勧請された神社であり、ご創建は不詳ですが、創建年代と思われる延宝六年(1678年)に建てられた石燈籠が境内に一基残っています。

明治年間、小山田村内にあった八つの神社を合祀し、現在のご社殿は大正五年に建立されました。

看板より

 

諏訪神社(鹿児島鹿児島県鹿児島市)御朱印・お守り

御朱印、お守り、お札などは 賽銭箱の横の棚?の中にあります。

 

お守り

諏訪神社(鹿児島鹿児島県鹿児島市)御守

お守りです。

 

御朱印

諏訪神社(鹿児島鹿児島県鹿児島市)御朱印

御朱印です。書置きのものをお受けしました。3種類ほど デザインの違う御朱印があります。写真撮影、ブログ掲載許可もいただきました。ありがとうございました。

 

石碑

諏訪神社(鹿児島鹿児島県鹿児島市)境内石碑

石碑です。

 

諏訪神社(鹿児島鹿児島県鹿児島市)駐車場入口

神社へは 国道から入って この坂を上った 左側にあります。

国道で 交通量が多く 出入りは注意が必要ですが 信号機があるので 大丈夫だと思います。

余談ですが、諏訪神社の「お月参り」に参加させていただきました。

お月参り

神は人の数によりて威を増し

人は神の徳によりて運を添ふ

御成敗式目(鎌倉時代の法律)

小山田町をはじめ、ご崇敬の皆様を見守っていられる開運招福の神様 当諏訪神社では 毎月十五日 午前七時より 七時半まで 月次祭を執り行っております。

(どなたでも参列出来ます<無料>)

この月次祭は、毎月の諏訪大明神のご縁日に合わせ日々いただいている神の恵み(自然の恵み)と御神恩に感謝し、平穏で無事にひと月を過ごせますようにとご加護をいただくお祭りです。

町内外からのお参りやご祈願をされる方もおられ、これを機に広く町民・崇敬者の皆様に「心のよりどころ」と諏訪神社を身近に感じていただきたく、どなた様もご自由に昇殿参拝出来る月次祭に是非お気軽にお参りくださいまして、月に一度

「早起きは三文の徳」とも申します。ご神前にて「心落ち着く神人和合の空間」「自分を見つめる時間」として一時をお過ごしいただければとご案内申し上げる次第でございます。

張り紙より

ということで 参列させていただきました。参列前に 神主さんのお名前を見てから もしかしてと 思っていたのですが、9年前にお会いしたことがあった神主さんでした。9年前とお変わりなく 元気そうで よかったです。

 

駐車場

諏訪神社(鹿児島鹿児島県鹿児島市)駐車場

境内の停められます。

 

 

神社情報

諏訪神社(すわじんしゃ)

鹿児島県 鹿児島市小山田町3456-ロ

御祭神:諏訪の大神(すわのおおかみ)

例祭日:3月15日、10月15日

 

 

正確に言うと神社だけで1000社です

今日で 644社目の

御朱印をいただきました。

残り 356社です。

 

 

鹿児島の御朱印が拝受できる神社

鹿児島県の神社御朱印
鹿児島県内の御朱印がもらえる神社を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

鹿児島の御朱印が拝受できる寺社

鹿児島県の寺社御朱印
鹿児島県内の御朱印が拝受できるお寺の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

鹿児島ご当地グルメ

鹿児島ご当地グルメ
鹿児島御朱印巡りの途中で 出会った ご当地グルメです。B級グルメ的なものや、スイーツ、うどんなど紹介しています。

 

タイトルとURLをコピーしました