九州御朱印巡り 今回は熊本御朱印巡りで、熊本県球磨郡湯前町に鎮座する安牧神社(やすまきじんじゃ)さんでお詣りをして御朱印を拝受して来ました。先日紹介した熊本阿蘇方面に、行って来ました編の時に時間がなくて お詣りできなかった神社です。今日で160社目です。
鳥居
熊本方面には 数回行っているのですが、球磨郡湯前町は 初めてで、1人いつものように 迷いながら なんとか到着しました。
到着すると、人がたくさん居て 皆さん 作業をされていました。 なるべく邪魔をしないように気を付けて お参りさせていただきました。(作業されていたのは 氏子さんでした)そのうちの 1人の方が
氏子さん 「どこから来たの?」
あみだ 「鹿児島からです。」
氏子さん 「1人でね」(゚o゚*)
あみだ 「はい、1人出来ました」(=^▽^=)ノ
氏子さん 「明日 お祭りだから 明日くれば 御馳走が食べられたのに」
と、残念そうに 話してくれました。
鳥居です。そこまで大きくはないのですが、存在感がある 石造りの立派な鳥居です。
手水舎
手水舎です。
見てください。牛様です。かわいい~~~~ O(≧▽≦)O ワーイ♪手水舎に牛様です。今まで こんなにかわいい牛様が いらっしゃったことがないので1人 テンションMAXで上から、下から、右から、左からと、ガン見してしまいました。
横からは こんな感じです。黄色の紐?も いいですよね。背中のラインが いいですよね。( ̄∇ ̄*)
狛牛?
社殿の横にも 牛様が・・・ 目がぱっちりした 牛様です。
社殿
社殿です。
詳しくは わかりませんが、元五木村の地頭土屋平兵衛が牧場を開き、守り神として祀ったのが始まりだそうです。
周りには 地元の方々が 次の日のお祭りの準備をされている中 神主さんの許可を得て 昇殿させていただきお詣りしました。家畜?牛様、馬様?の 神様だそうです。社殿の中には 牛様のたくさんの写真が飾ってありました。
御神木?
安牧神社のホシコガ(カゴノキ、ツバキ)当神社は、昔から牛馬の神として農家の崇敬が篤い。この樹は、建立時の植栽ともいわれ、長く牛馬の安産の日絵馬を奉納する喜びの顔を見守り続けている。
看板より
畜魂碑
境内の横には 畜魂碑があります。
御朱印
御朱印です。
御朱印は 通りを挟んだ 社務所でいただけます。最初に話しかけてくれた 氏子さんが教えてくれたので 訪ねると・・・
あみだ 「すみません、御朱印をいただけますか?」
神主さん 「はい、大丈夫ですよ、こちらにかけてお待ちください」
と、言われたの 近くにあった 椅子に座って 待たせてもらいました。忙しい中、お茶とお漬物を出していただき、お話をさせていただきました。
普段、家畜関係?以外の参拝者は珍しく、参拝してくれて 嬉しいと話してくださいました。写真を撮影して ブログで紹介してもいいですか?と了承を得ると、是非と言ってくださいました。女性で、とてもかわいらしい神主さんです。
あと、神社に入る所が わかりにくくて、カーブになっているので 気を付けてください。
駐車場は 神社の前や、横、周辺に路肩に止められるスペースがあるので そちらに止めたら大丈夫だと思いますが、狭いので気を付けてください。
神社情報
安牧神社(やすまきじんじゃ)
熊本県球磨郡湯前町浜川
御祭神など 詳細 不明です。
1000社目指して御朱印巡りします。
正確に言うと神社だけで1000社です
今日で 160社目の
御朱印をいただきました。
残り 840社です。
熊本神社の御朱印が拝受できる神社
熊本の御朱印が拝受できる寺社
熊本ご当地グルメ