九州御朱印巡り 今回は宮崎御朱印巡りで、宮崎県日南市に鎮座する海宮神社(わだつみじんじゃ)さんでお詣りをして御朱印を拝受して来ました。長崎県対馬にある和多津見神社より 御霊分けをした神社です。今日で212社目です。
鳥居
海宮神社さんは 日南市方面に出かけた時には よくお詣りさせていただいている神社の一社です。この日、とても良いお天気で 絶好のドライブ日和で いつもの如く 1人でドライブしつつ、神社巡りをしていました。
目の前はすぐ海で ロケーションが抜群です。ただ、最初というか 今でもですが、入口がちょっとだけ へこんでいるので 注意をしないと 通り過ぎてしまいます。この日も しっかり通り過ぎました。海沿いの道から 少しだけ 高いところにあり 坂をのぼると この鳥居が見えて来ます。石造りの鳥居です。
手水舎
手水舎です。大きな岩をくりぬいた 手水鉢です。コロンとしか 感じが可愛いと思ってしまいます。
狛犬
ちょっと 新しい感じがする 狛犬様です。
社殿
社殿です。以前 お詣りして 神主さんがいらっしゃると 社殿は開けてくれているので 扉が開いています。この時は いらっしゃらなかったので 開いていませんでした。
由緒
海宮神社は、天之御中大神の神示を受け、長崎県対馬にある和多津見神社より御魂分けをしていただき、大龍神二神を宮崎県日南海岸宮浦の地に祀ったもので 昭和六十年五月十一日に創建されました。
海宮神社 豊玉彦尊、豊玉姫尊
鵜戸神宮 鵜鵝草茸不合尊
宮崎神宮 神武天皇
山幸彦尊と豊玉姫尊の子供が鵜鵝草茸不合尊です。その鵜鵝草茸不合尊と、豊玉姫尊の妹玉依姫命が結婚され神武天皇がお生まれになりました。
看板より
御朱印
御朱印です。神主さんは常駐されていません。何度かお詣りさせていただき 私は土曜日か日曜日に拝受したような気がします。なので、もしかしたら 土日の方が拝受しやすいかもしれないです。
お守りお札授け所
お守りお札授け所です。と言っても 社務所の建物とつながっているみたいです。
社務所
社務所です。私が拝受した日に お詣りをして 帰ろうとした時に 神主さんと数人関係者の方が来られ 運よく拝受することができました。
私が海宮神社さんが好きな理由の一つがこの景色です。境内の中から 鳥居を通して 海の方をみると きれいな景色を見ることができます。
駐車場
社務所の横に駐車場はあります。
看板
この看板があるので 目印にするといいと思います。
神社情報
海宮神社(わだつみじんじゃ)
宮崎県日南市宮浦5789
御祭神
豊玉彦尊(とよたまひこのみこと)
豊玉姫尊(とよたまひめのみこと)
1000社目指して御朱印巡りします。
正確に言うと神社だけで1000社です
今日で 212社目の
御朱印をいただきました。
残り 788社目です。
宮崎県の御朱印が拝受できる神社
宮崎県の御朱印が拝受できる寺社
宮崎ご当地グルメ