九州御朱印巡り 熊本御朱印巡りで、熊本県宇土市に鎮座する綱田神社(おうだじんじゃ)に、お詣りをして御朱印を拝受して来ました。仁王像や、挟み紙にスタンプが押してある神社さんです。今日で、471社目です。
鳥居
鳥居です。
仁王像
どっしりとした重量感のある仁王像様が、いらっしゃいます。
手水舎
手水舎です。
拝殿
拝殿です。
由緒
第七十六代近衛天皇ノ天養元年(1144年)阿蘇神社ヨリ勧請セシ社ナリ、祭神健磐龍命ハ神武天皇第二ノ皇子神八井耳尊ノ第五ノ御子ナリ 阿蘇津比咩神ハ健磐龍命ノ御后神ナリ。速瓶玉命ハ健磐龍命ノ御子ナリ、社ハ初メ網田小学校下ノ「木藤三」二建テラレタルモ明暦二年(1656年)九月此地二遷宮セラレシモノナリ。
御神徳
健磐龍命ハ未開発ノ荒野ヲ開墾、美田ヲ作り農耕ノ道ヲ教へ給ヒ民政二御心ヲ注ガセ給ヒシ神ナリ、産業振興ノミナラズ吾々人間生活二関スル交通、文化、学芸結婚医薬厄除等生活守護ノ神トシテ限リナキ御神恩ヲ蒙リ給フモノナリ。
看板より
阿蘇神社系の農業神社。祭神は建磐龍命など。1144年創建で「日の宮」「雨の宮」や聖徳太子を祀る太子堂があります。
社務所
御朱印は、社務所で直書きで書いていただきました。というか、賽銭箱の横に 書置きの御朱印もあります。
御朱印
書置きの御朱印を拝受しようと思っていたのですが、神主さんが 声を掛けてくださり、直書きで拝受しました。写真撮影、ブログ掲載許可もいただきました。ありがとうございました。神主さんは、常駐されていませんが、社務所に居た時には、直書きしていただけるそうです。
御神木
御神木です。
境内社
境内社の、写真の左側が、日の宮で、右側が、たぶん(違ったらすみません)太子堂で、聖徳太子が 祭神なんだそうです。聖徳太子をお祀りしているのは 初めてでした。拝殿の反対側には、雨の宮があります。
駐車場
鳥居の前の、反対側に車を停められるところがあります。
神社情報
綱田神社(おうだじんじゃ)
熊本県宇土市網田町564
御祭神
健磐龍命(たけいわたつのみこと):末社祭神
阿蘇津比咩命(あそつひめのみこと):日宮神
神武天皇(じんむてんのう):雨宮神
速瓶玉命(はやみかたまのみこと):弥都波能賣神
菊池經隆公:大山祇命
正確に言うと神社だけで1000社です
今日で 471社目の
御朱印をいただきました。
残り 529社です。
熊本県の御朱印が拝受できる神社
熊本県の御朱印が拝受できる寺社
熊本ご当地グルメ