楯崎神社と薬師神社【福岡】大己貴命、小彦名命、飛龍権現が鎮座する楯崎神社

楯崎神社(福岡)御朱印福岡県の神社御朱印
スポンサーリンク

九州御朱印巡り 今回は福岡御朱印巡りで、福岡県福津市渡に鎮座する楯崎神社(たてざきじんじゃ)と楯崎奥院薬師神社(やくしじんじゃ)さんに、お詣りをして御朱印を拝受して来ました。国造りや農業、医療などの神として知られる神社で、楯崎神社の奥には大きな神体石の根元が洞窟となっている薬師神社があります。今日で263社目と、264社目です。

 

鳥居

楯崎神社(福岡)鳥居

こちらの楯崎神社さんにも 書置きの御朱印があるとのことで 一度お詣りしたのですが、書置きの御朱印がなく 魔利支神社さんで拝受できると 連絡先が明記してあったので 後日 魔法利支神社さんにお詣りをして 御朱印を拝受し再度 お詣りをして来ました。

通り沿いで 石造りの鳥居があるので わかりやすいと思います。

 

魔利支神社

魔利支神社【福岡】アマノミナカヌシノオオカミが御祭神で対の限定御朱印がある魔利支神社
九州御朱印巡り 今回は福岡御朱印巡りで、福岡県宗像市東郷に鎮座する魔利支神社(まりしじんじゃ)さんに、お詣りをして御朱印を拝受して来ました。月替わりの限定の御朱印や、対になっている月替わりの限定御朱印が拝受できる神社です。今日で260社目で...

 

狛犬

楯崎神社(福岡)狛犬

狛犬様です。もう一対の狛犬様がいらっしゃいましたが、写真の狛犬様が 座り方が変わっている感じで、たてがみ?が 好きだなと思ってこちらの写真を撮ってみました。

 

手水舎

楯崎神社(福岡)手水舎

手水舎です。

 

社殿

楯崎神社(福岡)社殿

社殿です。階段を少し上がったところにあります。

縁起

それ当社は、宗像宮に摂する所の七十五社の其の一にして、楯崎神社は以下詳かに説く古宮なり、祭る所の神は、大己貴命、小彦名命、又、飛龍権現を以て相殿と為し三座となす。

相伝えて云う、荒洪草眛の世、草木、言い語りの時、夷の類凶暴なる鬼神、吾が吾が北海の浜に来冦し、人民を殺略す、時に大己貴命及び妃宗像姫大神自ら神軍を率い稜威を振い、楯を立て、鼓を鳴らして夷賊を防禦し、遂に誅滅し類、無きなり。

楯崎及び加羅船等の名、蓋し此れより起る。按ずるに大己貴命は素戔嗚尊七世の孫、天之冬衣神子、母刺国若比売神、比の大神、亦の名を大国主神、亦の名を葦原醜男神、亦の名を八千戈神、亦の名を顕国玉神と謂い、併せて五名の若夫あり。大三輪社に祭る。大物主命は大倭神社に祭り、之を称して大国売神と謂う。故に比の大国主神は、千早振神等を追溌し、而して始めて国を作る。其の子凢そ一百八十一神あり。

後に天の下、皇御孫尊を避け奉り、日隅宮に永隠す。即ち出雲国杵築大神なり。

少彦名命は神皇産霊尊の子なり。日本記に按じて日く、大己貴命の国を平ぐるや行きて出雲国五十狭の小汀に到る。而して朝、まさに飲食せんとす。是の時、海上忽、人声の驚くありて、之を求む。すべて所見無き頃、時に一箇の小男あり。白歛皮を以て船と為し、鷠鷯の羽を以て衣と為し、潮水に隨って浮き、大己貴命に到る。

即ち掌中に取り置き、而して之を翫ぶ。則ち跳びつき噛む。其の頬の怪、其の物の色なり。遣使天神に白す。時に高皇産霊尊、之にこたえて日く、吾が所に産児凡そ一戦五百座あり。其の中の一児、最悪にして教養に順わず、指間より漏るる堕者は必ず彼なり。爰に於いて之を養うべし。此れ即ち少彦名命、是れなり。又、云う、大己貴命、少彦名命とともに勠力一心、天下を経営し、またあきらかに、蒼生及び畜産を見んがため。其の療病の方法を定め、又、鳥獣昆虫の災異の攮を為す。即ちその禁厭の法を定め、此れを以て百姓、今に至り咸、恩頼を蒙る。掌、大己貴命、少彦名命に謂りて日く、吾等造る所の国、豈に善成と謂や。少彦名命、対えて日く、或は成す所あらんか、或は成さざるにあらんか。其の後、少彦名命、行きて熊野の御崎に至り、遂に常世郷に適す。今、天下諸国に温泉地あり。是の二神を祭り奉るは、この縁なり。

看板より

※ 昔の漢字が多々あり、間違っている所があるかもしれません。(すみません)わかり次第 後日訂正します。

 

御朱印

楯崎神社(福岡)御朱印

御朱印です。魔利支神社さんで 書置きで拝受しました。

 

楯崎神社奥院薬師神社さん入口

楯崎神社奥の院薬師神社(福岡)入口

社殿を正面に見て 右側のここが入口です。

 

楯崎神社奥の院薬師神社(福岡)参道

木の根があり ちょっと歩きにくいので 歩きやすい靴で行った方がいいと思います。

 

沖ノ島

楯崎神社奥の院薬師神社(福岡)沖ノ島

途中 天気がいいと沖ノ島が見えます。(写真が沖ノ島なのかは わかりません(-_-;))

 

薬師岳原生林

楯崎神社奥の院薬師神社(福岡)薬師岳原生林

途中に 薬師岳原生林があります。

薬師岳原生林

薬師岳一帯に分布している原生林は、常緑広帯樹林として発達しており、ヤブツバキを中心に上部はクスノキ、シロダモなど、海岸近くはハマビワ、マテバシイ、アカガシ、ヒサカキなどです。約200年経過した現在でも樹種の分布、更新が進行している生きた貴重な資料です。

看板より

 

楯崎神社奥の院薬師神社(福岡)境内

 

狛犬(薬師神社)

楯崎神社奥の院薬師神社(福岡)狛犬

狛犬様です。

 

鳥居(薬師神社)

楯崎神社奥の院薬師神社(福岡)鳥居

鳥居です。小さめの鳥居です。

 

祠(薬師神社)

楯崎神社奥の院薬師神社(福岡)

御神石の根元が 洞窟になっています。由緒等は 調べましたが わかりませんでした。

 

御朱印

楯崎神社奥の院薬師神社(福岡)御朱印

御朱印です。魔利支神社さんで拝受しました。

 

神社情報

楯崎神社(たてざきじんじゃ)

楯崎奥院薬師神社(やくしじんじゃ)

福岡県福津市渡946−1

御祭神

大己貴神(おおなむちのかみ)

少彦名神(すくなびこなのかみ)

綿津見神(わたつみのかみ・ わだつみのかみ)

(相殿) 飛龍権現(ひりゅうごんげん)

駐車場  道路を挟んだところにあります。

 

正確に言うと神社だけで1000社です

今日で 263社目と、264社目の

御朱印をいただきました。

残り 736社目です。

 

福岡県の御朱印が拝受できる神社

福岡県の神社御朱印
福岡県内の御朱印が拝受できる神社の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

福岡県の御朱印が拝受できる寺社

福岡県の寺社御朱印
福岡県内の御朱印が拝受できるお寺の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

福岡ご当地グルメ

福岡ご当地グルメ
御朱印巡りの途中で 出会った ご当地グルメです。B級グルメ的なものや、スイーツ、うどんなど紹介しています。

 

タイトルとURLをコピーしました