稲荷神社(三股町)【宮崎】旧時山神大明神と称されていました。

稲荷神社(宮崎県三股町)スタンプ宮崎県の神社御朱印
スポンサーリンク

九州御朱印巡り 宮崎御朱印巡りの番外編で、宮崎県北諸県郡三股町に鎮座する稲荷神社(いなりじんしゃ)にお詣りをしてスタンプを拝受して来ました。三股町四社巡りで、山之神社、日枝神社が合祀されている神社さんです。

 

一の鳥居

稲荷神社(宮崎県三股町)鳥居

三股町四社巡りの二社目です。

一社目は、竈門神社さんです。

 

竈門神社【宮崎】古来荒神と称し勝岡諏訪迫に鎮座しています。
九州御朱印巡り 宮崎御朱印巡りの番外編で、宮崎県北諸県郡三股町に鎮座する竈門神社(かまどじんしゃ)にお詣りをしてスタンプを拝受して来ました。三股町四社巡りで、神体は、もと、木像二体で「佐土原大舎介」と刻まれていた神社さんです。

 

三股町の四社を巡り スタンプを押すと 御神札になるようです。お札の台紙?は 御年神社さんで いただけるようです。

 

御年神社【宮崎】たくさんのご縁をおむすびして欲しい御年神社
九州御朱印巡り 今回は宮崎御朱印巡りで、宮崎県北諸県郡三股町に鎮座する御年神社(みとしじんじゃ)にお詣りして、御朱印を拝受して来ました。赤ちゃん相撲で有名で、社殿の後ろ側にあるむすび岩でいろいろなつながりを成就できる神社です。今日で108社...

 

一の鳥居で、通りから 少し入ったところにある神社さんです。

 

二の鳥居

稲荷神社(宮崎県三股町)鳥居

二の鳥居です。

 

手水舎

稲荷神社(宮崎県三股町)手水舎

手水舎です。

 

御社殿

稲荷神社(宮崎県三股町)拝殿

御社殿です。

由緒

本社は元亀元年十二月銘の棟札からも庄内町大字安社に鎮座の社で、旧時山神大明神と称すると旧記に見える。貞享四年(1687)八月銘の棟札からは、藩主島津氏より篤く崇敬されていたことがわかる。明治維新後、稲荷神社と改称し、明治三年庚午時の地頭三島通庸公の計らいにより現地へ遷座し、同六年十月十八日郷社に列せられる。
当社には山之神社、日枝神社が合祀されている。山之神社は祭神大山祇命で、三股村大字長田に鎮座のところ明治六年一月十三日本社に合祀された。日枝神社は祭神不詳明治七年八月三日本社に合祀された。

宮崎神社庁ホームページより

もともとは都城市の庄内(当時は安永村)にあったものを、明治3年(1870)に当時の地頭三島通庸が三股村開拓の当初に現在の位置に遷宮し、明治6年郷社に列せられたものです。

祭神は、『三股町史 改訂版』によれば、豊宇気之神・大宮比売命・猿田彦之神・山王神・大山祇之神とあります。

豊宇気之神・大宮比売命・猿田彦之神の三神は庄内にあった時のものですが、山王神は昔から当地にあって、明治7年日枝神社と改称し、その後、明治43年に稲荷神社に合祀されました。

大山祇之神は、古来長田にあったものを、明治6年稲荷神社に合祀したようです。

以上のような経緯で現在は五柱の神様が祭られています。

Originally from Shonai in the Miyakonojo area (known at the time as Yasunaga), the shrine was moved in 1870 after the decision was made by Mishima Michitsune. Toyoukenokami, Omiyahimeno, Sarutahikonokami, Sanoshin, and Oyamatsuminokami, are the deities known as the five pillars of Inari Shrine, as it is written in [The History of Mimata Town, revised edition]. Toyoukenokami, Omiyahimeno, Sarutahikonokami, where originally the deities found in Shonai, but Sanoshin was originally found in Mimata since long ago and became part of the Inari Shrine in 1910. Oyamatsuminokami was originally found in Nagata and is part of Inari Shrine as well. All five of these deities are now celebrated together at Inari Shrine.

三股町観光ホームページより

 

スタンプ台

稲荷神社(宮崎県三股町)スタンプ場所

スタンプは、左隣にあります。

 

スタンプ

稲荷神社(宮崎県三股町)スタンプ

スタンプです。

 

御神木

稲荷神社(宮崎県三股町)御神木

御神木のクスノキです。

 

駐車場

稲荷神社(宮崎県三股町)駐車場

二の鳥居の前に 停められます。

 

 

神社情報

稲荷神社(いなりじんしゃ)

宮崎県北諸県郡三股町大字樺山3995番地

御祭神

豊宇気之神(とようけのかみ)
猿田彦之神(さるたひこのかみ)

例祭日:11月3日

 

 

番外編なので カウントしません。

 

 

宮崎県の御朱印が拝受できる神社

宮崎県の御朱印がもらえる神社
宮崎御朱印巡りをして、御朱印が拝受できる神社を紹介しています。他にも 限定御朱印、御朱印帳やお守り、御神水、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。2021年10月現在90社です。

宮崎県の御朱印が拝受できる寺社

宮崎県の寺社御朱印
宮崎県内の御朱印が拝受できるお寺の御朱印を紹介しています。他にも 御朱印帳やお守り、駐車場などいろいろな情報も 紹介しています。

宮崎ご当地グルメ

宮崎ご当地グルメ
御朱印巡りの途中で 出会った ご当地グルメです。B級グルメ的なものや、スイーツ、うどんなど紹介しています。

 

タイトルとURLをコピーしました